ミュートした投稿です。
捨てようと思ってたボロボロ缶❗
捨てようと思ってたボロボロ缶❗ 多肉が植えてあった花やさんで買った缶…何年もそのままでしたので多肉は何個かカラカラ状態缶底は朽ちて底抜け絶対捨てるよね状態…鉢底のジャストフィットこちらも捨てるはずの古い蚊取り線香の缶ふた部分コーティング剤で接着乾燥後塗装中に鉢底ネット円形にカット✂️土を入れてCAINZで半額処分のこの子植えました
家で採れるフキなので、チャレンジしてみました!
🧅玉ねぎ🧅楽しみ
🧅玉ねぎ🧅楽しみ ■育てた野菜玉ねぎ■工夫ポイントマルチを掛けて肥料をサボらず月1あげられた 友人からもらった本当に細い苗がここまで大きくなりました所々抜けていますが葉玉ねぎで卵🥚ととじて食べちゃいました😋早く玉にならないと全部たべちゃいそうです
色んな帯状の物でスターボゥにチャレンジ✨とかやってみよう👍 昔、死ぬほど作ったって話ししたじゃん? ほら フラワーarrangementに使う細いリボンテープでやってたんだけど… あいつ💢必要以上に指から皮脂を吸い取っていくんだわ 最終的には指先が花が咲いたかと思うくらいささくれてた😢 東南アジアっ
ありがとうございます😆💕 そんな風に言ってもらえて嬉しいです♡ これからも色々チャレンジしていけたらなぁと思っています✨
ありがとうございます♡ 当選報告した直後に母は体調を崩してしまったので、ギリギリ間に合って笑顔が見られて良かったです。 これからも色々チャレンジしていけたらなぁと思っています😊✨ 取り敢えずモデルの月之丞にお礼のオヤツでも買ってあげたいと思います♡
わぁ〜♡ 沢山の絵文字でお祝いして下さり、ありがとうございます😆💕 これを励みに、これからも色々チャレンジしていきたいです✨
ありがとうございます♡ 月之丞、ややドヤ顔です😊 当選報告の直後に体調を崩してしまったので、ギリギリ間に合って笑顔が見られて良かったです。 母ほど器用ではないですが、これからも色々チャレンジして作っていきたいです✨
ありがとうございます♡ 母が喜んでくれた事が何よりも嬉しかったです。 貧乏だったのもあって、自分で出来ることはすると言うか、修理したり何でも自分で作るというマインドは母から教わってきました。 母のように器用ではないですが、根気はある方なので失敗を重ねながら色々作っています。 オリジナルを作るのは
いちごドーナッツかな
いちごドーナッツかな こないだ溶けてしまったアデニウムをもう一回購入した。チャレンジ。もう水やりは暖かい日にだけ。合わせた鉢はまるでイチゴドーナッツみたい。3本足で可愛いな。