ミュートした投稿です。
アガベ、大きくなったらもっともっとかっこよくなりますね! そんなお得に買えて羨ましすぎる。私は高くてなかなか買えないので子株をじっくり育ててます。 わたしもこのsquareで投稿見てコウモリランを知りましたよー。 ミニロングベンチはツートンにしてみました。
ぱみこさん コメントありがとうございます💕 ぱみこさんもこちらのベンチ作られたのですね😆 大きすぎずちょうどよい大きさ🥰 いつもの私の作風と違ってカッコ渋い感じ😆にしてみました。 アガベもこの大きさで1280円はとてもオトク✨ 大切に育てようと思います👍 コウモリランも、アガベもこちらのsquar
立派なコウモリラン✨ 板もかっこいいです😝 テグスは見えなくて苦戦しますね💦 これからどんどん大きくなりますね🤭
立派なコウモリランですね😀 板付けや苔玉作るときのテグス絡まりあるあるですね〰 作り直そうかなぁと思っても躊躇していまいます😅
初🌱コウモリランの板付け
初🌱コウモリランの板付け 以前から興味があったコウモリランの板付け。テグスが絡まって悪戦苦闘しましたが、どうにか完成することが出来ました🤗 GWSの時はあまり感じなかったけれど、家で飾ろうと思ったら、意外と大きい🪴🫢明るく風通しいの良い所…どこに飾ろうかしら🤔
コウモリランの板付け
コウモリランの板付け GWSのハシゴをして午後はコウモリランの板付けをしました!思ってたよりもBIGでテグスで巻きつけるのに苦労しました💦やはり板付け甘かった為先生に補助してもらいながら更にテグスぐるぐる巻きにして完成しました✨ とても楽しい1日になりました🥳
コウモリランの板付
コウモリランの板付 やりたかった『コウモリランの板付』やっとできました🤭 やはり、老眼には難しい「テグス」が見えない😭🤭でも、頑張って作って来ました。
全く映えないけれど…最近の購入品🌱 左からビカクシダ(コウモリラン) アイビー2点、フィロデンドロン 写真には載ってませんが後日カインズさんでビカクシダ追加購入! 我が家にある植物たちは基本値引き品出身の 1000円未満の子たちが多いです🥹 高いのを買っても枯らしてしまったら悲しいし (頂き物
コメントありがとうございます😊 コウモリランを育てているのですね。これは、ちょっと大きいですね😅 ぶら下げて、大切に育てたいと思います。 きょろっちさんのコウモリラン、大きくなるといいですね💕
私もコストコでコウモリランを見かけました。うちのコウモリランは小さいのでここまで育てられたらいいなぁ~と羨望の眼差しで見ていました😝 とても立派なコウモリラン✨ですね🥰