ミュートした投稿です。
結構難しかったです。 カインズブランドのリマルテの2種を実際に梯子登って設置したり。 ディアウォール、ラブリコ、リマルテの棚受けを実際とりつけたり。 水平器や下地センサーの使い方。 結構盛りだくさんでした。 お土産のリマルテを2つ頂き、しかも色まで選べた。 受けて良かったです❗️
アンママさん 情報、ありがとうございました🥰 しっかり、見てしまいました😊 ラブリコの使い方とか、アイデア満載でした😊💕 勉強になりました🥰
ラブリコと共にお洒落に時計が飾られて、素敵ですね✨ 色々な思いの詰まった時計なんですね💕 家族って、良いですね🥰
こんばんは〜 前回は、お誕生日におめでとうコメントありがとうございました☺️ 次女ちゃんからもらった時計ですが、 カインズホームで、2✖️4につけるやつ(ラブリコ?名前ちがうかも)で無事に取り付けれましたが、 今度はネジ山が潰れたので、家にあった金具でつけました💦 見た目が😭あれですけど、なんと
ぷりぶりさん カインズでラブリコ買ってきました。 今度はネジ穴潰れてしまいました😭
がーぁさん ありがとうございます😣 石膏ボードでは重さに耐えられないんですね。 うちは軽量鉄筋なので、木が通っていないかも? ラブリコとかで挑戦してみようかと思ってます☺️ アドバイスありがとうございました❣️
発想も腕前もすごいなー。 そっか、Tagさんの旦那様はプロの設備屋さんでしたっけ。 ラブリコ組み立てにレーザーの水平器(?)を召喚されたんでしたね。 あのお話は忘れられません😀
T agさん 旦那さん、すごいですね♪ 道具もたくさんあって、手際がいい! あの大きな水平器は、使いこなせそうにないので、無理ですが、アングルドライバーは、便利で、女性も、使いやすそうですね😊 今度、機会があったら、購入したいと思います✨ ラブリコ、いいですよね! 私も、ラブリコで、棚を作りたいです
几帳面旦那の棚の取付
几帳面旦那の棚の取付 洗面所にラブリコで棚を設置しました 支柱の設置までは私一人でやってましたが棚の取付は雑な私が一人でやると斜めになりそうなので(笑)旦那にも手伝ってもらうことに 雑な私と几帳面な旦那始まって3秒で手伝いの立場入れ替わる🤣 棚の高さ決めるのに私が用意した百均の水平器付きのメ
ラブリコ良いですね! 完成品を楽しみにしています✨