ミュートした投稿です。
Tokoさん✨ そうなんですよね〜大物作らないにしても長いビスを使うとなるとやっぱり小さな電動ドライバーでは厳しいですよね💦力もいるし、バッテリーの消耗も激しいし💦😰ワークショプも店舗によってはインパクト貸してくれるけど💦台数ないところではそれも難しいし、使い慣れたインパトがあればワークショプにも持
Grass艹crownさん✨ 一緒にジクソーももらったのいいけどこちらもかなりの年代物で、セットで新調出来たらお得🉐とか思ったけどそう都合のいいモノはないのね〜💦 小物系は今の電動ドライバーでも大体こなせるけど缶の穴あけとかちょっと大きくなるとやっぱりパワーもバッテリーも持たないので💦プロ仕様までは
シダーローズさん✨ そうですね〜やっぱり使ってみるのが1番いいのかも🙄ワークショプで時々貸してもらってるインパクトって何ボルトくらいだったのかな!?今度行ったら聞いてこようと思います(≧∇≦)b
ちるちるみちるさん✨ ありがとうございます♥ リメ缶可愛いですよね〜❗私もこのリメ缶に吊られてワークショプに参加したので😁またどこかで楽しいワークショプに参加したいな〜🎵
ホームズさん✨ 初めての電動工具難しくてサッパリだった〜💦と話す友人の顔がとても楽しそうで、私も嬉しくなりました〜♥ワークショプからのランチ楽しそう❗❗
先日友人から猫ちゃんが壁を削ってしまって塗り直しを考えているけど、やり方も分からないし…と相談されたので カインズの壁の塗り方講座を紹介してあげました。 今日偶然ばったりその友人に会ったら、なんと電動工具の使い方の講習まで受けてきたと嬉しそうに報告が♥😳 今度一緒にワークショプ参加しようと嬉しいお
まきたさん✨ まきたさんだけにオススメはマキタ?(笑) スミマセン(笑)勝手にツボってました😁 マキタ良いですよね♥前にワークショプで使わせてもらって軽くて使いやすかった記憶があります💕
mikoさん✨ ありがとうございます♥ 最初にこれを使ったワークショプもチマチマ寄せだったので今回もチマチマしました♥ 残ってたセダムそのまま使っているので隙間がいっぱいですが💦ちょこちょこメンテしながら育てようかなと思ってます🤗
ちょこりんさん✨ ありがとうございます♥ 可愛いリメ缶ですよね〜❗コレに一目惚れしてワークショプ申し込んだんですよね〜懐かしい❗ また気軽にイベントに行って楽しいワークショプ受けられるようになるといいなぁ〜🤗
多肉植物寄せ植え
多肉植物寄せ植え 3年以上前のイベントでワークショプに参加した時のリメ缶に寄植えし直しました♥ 最近この方のインスタでまたこの入れ物使ってのワークショプ開かれたそうで、記事を読んでたら自分もやりたくなりました🤗💕何年か経ってしまっているので汚れも取れないところはあるけれどこのリメ缶可愛くてお気に入りです20