ミュートした投稿です。
世界初ハイブリッド「ビジューマム・ローズクォーツ」
世界初ハイブリッド「ビジューマム・ローズクォーツ」 ビジューマムは、静岡県で世界で初めて、マーガレットとローダンセマムを交配して作られた花で、マーガレットより寒さ暑さに強い新しい品種です✨ローズクォーツは、ピンクの矮性マーガレットと桃色の矮性ローダンセマムを交配し、選抜されたものだそうです🩷ガーネットという赤い花もあるそうですが、まだ出会ったことがあ
なるべく早く、近場でという条件の中でこうなりました。大丈夫です、あとは静岡県内でつくりますから(予約の早い順でそうなってしまった、、、静岡県内の所でてくるのめちゃくちゃ遅かったんです)。
明日は久しぶりに遠征に行ってきます。 どーしてもカルピスのやつが早く作りたくて、また片道170kmくらい先のりんかんモールまで出張ります。といっても、複数作りたいこともあるので、別の所でも既にその次の休みの水曜日に予約を入れてるんですけどね(こっちは静岡県内)。 終わってからどうしようかな~。車どっ
私も福岡で資さんうどんと牧のうどんを食べて以来、どこかで食べれないか彷徨っています。資さんの場合、静岡からだと東京まで出ないといけないしなぁ。牧のうどんにいたってはまた福岡まで出ないといけないのかぁ。 なんとかあごだしを手に入れてしのいでます。
ニホンスイセン?というのかな、静岡なんかで自生しているのは房咲ですね。 一面スイセン!きれいでしたよ。
静岡なんですね🍀 📝メモメモ ありがとうございます😊👌
富士川楽座って東名の富士川サービスエリアと直結してますから静岡にお立ち寄りの際はぜひぜひ。うちのアドバイザーさんも推してました。
今日は休みなのでどっか出かけようと思ったら、関東方面雪じゃないですか!元々久しぶりに山梨に行こうと思ってただけに残念。 大人しく静岡で献血しとります。 寒い時のあったかいアクエリ飲んでやってきますね。
初めて食べましたけど、美味しかったです。静岡だと浜松まで行かないと食べれないみたい。
いいですねぇ。近くにあれば行きたいんだけど、静岡から見れば、東京行くか大阪まで出ないといけないからなぁ。12月の遠征以来あの味に飢えてます。 そういえば船橋に行ったときに近場にあったらしいから立ち寄ってくればよかった、、、。 あのぼたもちも、、、。