ミュートした投稿です。
隙間収納大好きです✨ そして、ペットボトルのキャップの使い道。 便利情報嬉しいです!今、自宅に2.3個キャップがあるので、やってみます😊
キッチン【窓枠の収納棚】
キッチン【窓枠の収納棚】 キッチンシンク前の窓枠に、棚を設置🛠(窓は開閉可能ですよ〜🪟)保存容器やお箸を置いたり🥢サッと取り出せて便利😊左上段のパスタ瓶に入っているのは、ペットボトルのキャップなんだけど♻️鍋やフライパンに付着した汚れを取るのに、樹脂性なので傷付けず刮(こそ)げ落とせるんだよ〜🍳✨爪で引っ掻くと爪を傷(いた)
作るものによりかかる時間が違いますが、ちょっと休憩に、ペットボトルか、水筒で、飲み物を持って言った方がいいかと思います。
ペットボトル置くのに便利です。重いものでも
ありがとうキャンペーン「ペットボトルストッカー」(再掲)
ありがとうキャンペーン「ペットボトルストッカー」(再掲) 「ありがとうキャンペーン」参加の為の再掲です。ペットボトルのゴミ出しに苦心してたので、大きなゴミ袋対応のストッカーを考えました。杉の野縁材で骨組みし、ゴミ袋を固定する為にクリップ2個とヒモを使用しました。ヒモを結ぶことでクリップを落としても探しやすいです。とにかくシンプルに、必要なモノだけでプランニ
ありがとうございます! ベンチとは言え、高さ70cm位なので座るのはNGです^^; 例えば、作業時にスコヤ、差し金、ドリルビットなど工具周辺のモノの置き場として使い勝手は良さそうです。 ペットボトル置いといても良いし、喫煙者なら灰皿置いといても。
2色可愛いです。
2色可愛いです。 これ作った時、初めての蝶番でてこずった作品です。😢でも、頑丈なのでペットボトル500ml 24本1箱のせても、ガタつきが無いので日常生活にとても重宝しています。使い方間違ってますかね。みなさんも、こんな作品に出逢えると良いですね。
こんにちは‼︎運営担当です😊✨ 綺麗に仕上がりましたね🙌🏻✨ 使い勝手良さそう😆 ビン、カン、ペットボトルと並べると可愛くなりそうですね♡是非追加で作った際は投稿のほど、楽しみにしております😊✨
ダストボックス
ダストボックス ワークショップでダストボックス作りました。車庫に置くため、塗料は撥水する木部塗料を使い雨や湿気に耐えられるようにしました。とりあえず我が家で消費が多いペットボトル入れとしてゴミの分別をしてます。
こんにちは!運営担当です😊✨ いつもご投稿ありがとうございます😄 いろいろな工夫をされているペットボトルストッカーは便利ですね😲💙 形もシンプルでイイ感じです😉 これからのご投稿も楽しみにしております♪