ミュートした投稿です。
最近、お肌が乾燥していたので、挑戦してみます。使いきれない食材が、有効活用できる点も嬉しいです😊まさにSDGs✨
強力両面テープの芯が花器になるとは、誰も想像つかないです✨一見ゴミに見える物も、nohashiさんマジックにかかれば、素敵な作品に大変身🤩これこそまさにSDGsですね❣️私もそういう作品作りができるようになりたいです🥰
SDGSって言ったらかっこいいですね😅
SDGS ですね😆
お掃除アイデア【ホコリ取りグッズ】
お掃除アイデア【ホコリ取りグッズ】 🐰さびうさ🐰 です。 ホコリ取り‥と言えば ハンディモップや 昔ながらの薬品のついた黄色のやつを思い出す方もいらっしゃると思いますが 私はこれが1番❗だと思います。 それは‥ 梱包に使われている『不織布』です。何気にソレを使って テレビ台を手で '丁寧' に拭いたら、
森の小さな工房さん、こんばんは、totoroです。 DIYならではのなせる技ですよね。ふつうは強力パッカー車の餌食になってバリバリ食われて終わります。役に立つものは役に立つように工夫して変える。これもSDGsですよね。
ワークショップで作ったものをアレンジしながら使い続けるのもSDGsですね🌏。
SDGSですね^_^
お昼、1年ぶり位?にパンの食べ放題になる喫茶店のランチへ(どなたかが美味しい投稿をしてくださるのでガマンできず)出掛けました。お腹いっぱい食べて、帰りに隣に併設されたパン屋さんでお土産用にパンを買おうとしたら、SDGS? 「昨日の売れ残りのパンだけれどお安くしています、7個入りで580円」2袋買って
沖縄には、沖縄独自のSDGsバッジがありました。売上の25%は首里城の修復やSDGsに使われるそうです。