ミュートした投稿です。
こんにちは😊 昨年秋に、同じようにチャイブなどのハーブの鉢にネギをさしましたが今も収穫できてますよー😆🤣お得です🉐
リボベジ収穫しました。 小ネギの根っこをチャイブの鉢にぶっ刺しといたのがスクスク成長してくれたのでネギとチャイブを収穫しました。 何回くらい収穫できるのかたのしみです🙌
手作り味噌なんて最幸ですね。 ワカメ+豆腐+ネギ・ニラ+卵・豚汁少なくてごめんなさい🙏
⚠️カメムシ画像ありますm(__)m ネギに大きなカメムシがいました。 普段見るのは、黄緑色の洗濯物によくいるカメムシ。大きさにびっくりしました。 調べると、キマダラカメムシのようです。カメムシの中でも一番大きいものらしく、2センチほどあります。似ている虫にクサギカメムシがいるようですが、キマダラ
suimo さん こんにちは😃 ネギの芽にも似てますね 松🌲 なんです そうー あの大きな松の木になるんです😀
ほんと可愛いですね。葉っぱがいっぱい?何の植物かなぁ。ネギの芽もよく見る双葉と違って、単子葉植物なので面白いですね。
源さん♡ コメントありがとうございます😊 折りたたみの傘立ては便利です✨ 冬場は、泥ネギを立てて保管するとかもできそう😆✨
冬瓜と挽き肉の餡掛け煮
冬瓜と挽き肉の餡掛け煮 先日のGrassさんの冬瓜を見てからずっと冬瓜を探していましたが💦ようやく本日見つけました😊道の駅20センチの冬瓜140円💕帰り肉屋さんでカシラとモツと挽き肉を買って今出来上がりましたちょっとピリ辛にしたかったので赤唐辛子をin、最後に小ネギをトッピングして出来上がり🤤明日は、久し振りにカシラカレー
やっぱり、おばあちゃんが教えてくれたりしましたかー(笑) うちじゃぁ母が、風邪引くと、小さい頃、首にネギ巻いておくといいと、やられた記憶が。。。(笑)
見事な人参畑😊 今年は野菜が不作で高騰気味💦人参、大根、ネギも高い😱 自分の家で食べる分位作れるといいですよね 庭がない我が家は小ネギだけプランターで育ててます😅