ミュートした投稿です。
さき子さん いや~、自作できるかどうか分からないですよ。 可能であれば先駆者がいるはずですし。 (´・ω・`) 熱々のコーヒーが飲みたいんですけどね~。 (^▽^)/
これは商品を広げて撮影する際に利用していたアイテムです。 左上に、本や折りたたみ式のサイフやらを差し込み、開いた状態にして、右側のアクリル板で押さえつけるというもの。 (´・ω・`) 両手が自由になります。 自作したのですが、1年以上使っていないので解体します~。 使えるパーツを回収して、また再利
自作なんですね。とっても素敵です✨ 蜜蝋も美しいですね😃 今回も、ハリー現場監督さん、良いお仕事していますね🥰
ハリーさん、こんばんは カフェ板ロングベンチ自作✨すばらしいぃぃ✨ 座り心地よさそうですねぇハリー現場監督✨ヽ(´ω`)ノ
自作は素晴らしい❗️
シダーローズさん。 このWS参加する数日前に、多肉の土買いましたよ。 このWSで、何をするのかわからない。でも多肉が見えるからと申し込み。当日、突然、ねばねば糸引く土ネルソル登場!いろいろ段階ぶっとばして沼に落ちて行ってます。🤣 大丈夫。シダーローズさんも、自作で鉢作っているからスピード違反確定で
cream Soda. megu883さん コメントありがとうございます✨ これも自作したんですよ✨ 当時の投稿がコチラになります。 https://diy-square.cainz.com/announcements/adgp8wbqw2fq6bwr 元になったマーキングゲージも レシピ投稿し
nohashiさん✨ 何を仰る(笑)リメ缶自作して多肉植えてたら立派な沼の住人ですよ♥🤣
ぷぅさん ありがとうございます😊💕 あみぐるみ自作ではないです😂💦 私、縫い物や編み物🧶が苦手で😓 フリマに頼って見つけましたが、お気に入りちゃんです❤️
TVラック
TVラック 自作TVラックです。