ミュートした投稿です。
今日行ったホームセンター、多肉植物、観葉植物、サボテンの専門コーナーがあるんですよ。 植物自体もだけど、植えるための容器がすごい沢山あって、また1歩近づいたみたい〜🥰
そして今日、違うホームセンターで観葉植物の品定めしてましたが、小さいのにお値段高くて(400円近く)値札の付け間違い? と、後ずさりして買わずに帰って来ました。 コーヒーの木、見つかると良いですね😊(きっとステキなプレゼントになりますょ💝) ハナミズキさまのことだから、種をゲットして栽培しそ
タイミングがいいと、生き生きとした観葉植物🪴が置いてありますよね😆✨ 多肉ちゃんも🤭
昨日100均で活き活き観葉植物が売られていました。写真は無いけれど、大きくないから税込み110円かな? 私が参加したワンコイン寄せ植えと遜色ない育ちっぷり。 3ポットと、鉢を買えば同じ寄せ植えが出来そう❤デス😊
庭に観葉植物の棚を作りました
庭に観葉植物の棚を作りました 観葉植物が増えてきたので庭に植物棚を作りました。木材をビスでとめただけの簡単仕様。 直射日光で葉焼けするといけないので遮光の布被せてます。 雨避けに透明の板をつけたいんですが、何かいい素材ありますかね…やっぱりクリアの波板かな
観葉植物の寄せ植えの間のDIY教室
観葉植物の寄せ植えの間のDIY教室 工作教室がタイミング良く同じお店で開催されていたので、予約、参加してきました。撮影投稿許可いただきました。 かわいい猫のステンシルを教えていただき、ここに例のにゃんこキャンプを投入したいと思います。
ウォールラックデビュー
ウォールラックデビュー 使用前(恥ずかしくて黒塗りしたいけれど…)これが玄関?こんなだから鍵が無くなるのよ、皆様、車の鍵どこかわかりますか? ウォールラックと昨日作った観葉植物で玄関がキレイになりました!
観葉植物の寄せ植え
観葉植物の寄せ植え ワンコインで観葉植物の寄せ植え体験行ってきました! 器、白か緑を選び、植物も3ポット選び、寄せ植えします。左からゴムの木、パキラ、サンセベリア器に鉢底石、観葉植物用培養土を敷き、ポットから苗を取り出してバランス良く植え込む。鉢の淵から1㎝ウォータースペースをとる。お店で記念撮影、許可もらっ
今回参加した観葉植物の寄せ植え体験は、その企業が新しくプロジェクトを組んで進めていこうという、企画段階のイベントだそう。 お知らせ(宣伝)も十分でないところからのスタートとのことで、参加者に対するアンケートもありました。 WS体験者として、私の意見、実際に他のホームセンターの戦略、情報(客として得た
初めての多肉ちゃん
初めての多肉ちゃん ここ数年で観葉植物にハマり、、、DIYにはまり、、、次は 多肉植物に手をだしました❤️名前はわかりませんが、、、ポチッと購入し、、、家にある入れ物や鉢に寄せ植えしてみました 始めてなので、、、この先は未知💧元気に育ってくれると嬉しいなぁー