ミュートした投稿です。
うみる様♪ 地元のカインズホームだと、月1回のDIY workshopしかなくて駅3先のカインズホームなら、月に何回か開催してるので参加してますがコロナ禍で少人数制なので、友人が予約外れる事が多くて、車で行けないのです。私ひとりだと、電車になって😰。 毎回ヘロヘロになって帰路しますよ。
地元のカインズホームには、カフェぶりっこ店舗が無いので、他店のworkshopに参加する日は、モーニングだったり、ペイント後扇風機で乾燥中など、立ち寄ってます。 店内の植物🪴を愛でながらお茶っ子タイム☕️格別ですね。 地元の店舗にも、出店して欲しいなっ!
nohashi様♪ コメントありがとうございます😊 カインズホーム内Garden売り場に売ってますよ。 50円〜なので、安価です。
豆うさぎ☆様♪ コメントありがとうございます😊 カインズホームのGarden売り場にありますよ。 ナイス🪴 嬉しいです❤️
ポイントについて...ですが。 店舗によって、店員さんの熱量がちょっと違ったので投稿しまーす。 私は、昨年の6月に1回目のワークショップを受けて、それからしばらく間が開いて。11月くらいに2回目を受けました。特にスタンプカードも集める気なかったし、作りたいものを作るだけで良いという考えでした。
分かります!! 私も数年前にカインズホームで働いてましたが、お客さまへの接客に対して、本当に勉強になりました🙌
ウォルナットさん、ありがとうございます💓こんな私ですので、(ハマったら道具や材料から大人買いの人💦💦)取手はあれこれいっぱい買って持ってるんです😝 ゆぴのこさんの本でゴミ箱ケースを見て、鎹をどこかに打ちたい‼️と思い…www 端材で作った箱ならと考えたんですが、なかなか勇気が出ず😅 普通にネ
遅ればせながら。今さら自己紹介を😁 (ポイント稼ぎです。ごめんなさい) わたし、ずーっとお花好きだけど、すぐに枯らす女でした。 が、なぜでしょうか、今さらエアプランツと多肉植物にやられてしまい。。。 どんどんはまっています。 100均で簡単に手にはいるのがいけないのかと思うのですが、今は少し
今日は参加したいWSがあるので、下見に片道50分のカインズホーム長房店に行ってきました🚗 昨年5月にオープンしたと言う事もあって、看板に「CAFE BRICCO」の記載があったので、新鮮でした🎶
細長い苺の品種なんですね🍓美味しそう。早起きして行った甲斐ありましたね🤗 次回はカインズホームの投稿お待ちしています🤗