ミュートした投稿です。
それこそ10年くらい前じゃないかな。 パイナップルにも種類があると思うんだけど。 私がチャレンジしたパイナップルは葉っぱが放射状にすごく拡がって、しかも先端がギンギンに鋭い奴だったので直径100cm位が危険区域になっちゃって💦。 とにかく猫も人も危ないわ移動もままならないわってなって葉っぱの長さを半
私は編集してる途中で洗濯物取り入れたり、猫に餌やったりする時保存したつもりでうっかりして消しちゃうことあるよ。 一段落して続き続きって座って探したら無い‼️ あ…ミスった😱ってなる。 それでもGrassちゃんに以前右下の青い丸マーク⬇️の使い方教えてもらったからかなり楽だよー。 それまでは1回保存し
Grassさん、こんにちは。m(_ _)m 私も枕上下逆に使用していたかもです。 眠りが浅かったり、悪夢もよく見ていましたね。 私の場合、殆どがにゃんこ🐱さんが原因かなぁ。 2匹いるから足元や肩から首の回りにお尻をくっ付けてくる。 朝起きるとあっちこっち痛い😖💥 夢見では、崖崩れで岩が落ちてくる夢を
可愛い猫ちゃんのために大切なことですよね 備えていれば安心ですね😊
愛猫のために
愛猫のために ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)愛猫専用の防災フード、トイレ用品、ケージ、キャリー ■工夫ポイント火事以外は、基本自宅避難を想定しています。ペット用品は災害時なかなか用意できなので、普段使用しているものを2〜3ヶ月分はストックしています。トイレシートは、人間用トイレグッ
小さすぎて親猫が置いてった子を、当時飼ってたうちの犬が見つけて保護したことがあるんです。 まだへその緒も付いてて70gしかなかったんですよ。 私もあの小ささは初めてでした。
ふふ、気持ちよさそう。 冷たくていいのでしょうね😼 猫さんは思わぬところが気にいるみたいだから、しばらくは様子見ですね😆
ブレーメンの音楽隊にも猫いるし、 並べて飾ってもかわいいよね😆 まだ、妄想だけで何もしてないけどね😅
そりゃー 8年間一緒にいればお互い行動パターンも完全把握!! 私が立つと猫が前を歩いて誘導してくれるし(どこへ行くかバレてる) そこはダメ!!と言うと う~にぁ~あ~(や~だぁ~ぁ~) と出てこない時と、サッと素直に出る時と完全に遊ばれています😅 この缶のステンシル作りたいな~と妄想中です
そうそうそう、私は猫様の枕を買うために行ってきました!!🤣🤣🤣 もう一つ小さいサイズの作りたいな~と妄想していて 裏の猫のデザインでステンシル作れたらいいな~🎶