ミュートした投稿です。
観葉植物
観葉植物 スタッフお任せ講座で、鉢も良い物を用意していただき、水が💦入ると色が変わるそうです。植物も育てやすいと聞きました。来年の8月にはどのくらいに成長しているか、楽しみです。
あ〜楽しみ😊 滝藤賢一さんのんずっと見てます 多肉 観葉植物いっぱい🏠にあるよね 子供さんも多いけど😄
水の要らない観葉植物〜まるいサボテン
水の要らない観葉植物〜まるいサボテン DAISOパトに行ったら可愛いのを見つけました😁アロマオイルを数滴落として香りを楽しむペーパーカクタス✨コロンとしたのが可愛いなぁと思ってましたが、組み立てレベル難しいを選んでました😭ちょっと組立難しかった💦
観葉植物って大きくなるのが早くて、鉢がパンパンになったり、天井に届いてしまったり、剪定に苦労してる人多いのではないかと思う…😅うちはそれで手が出せないんだけど、こうしてイチから再生すれば、大きく育てる楽しみができるわね😉ぱんださんのガジュマルスクスク育つといいなー。元の太い枝になるのどのくらいかかる
まだまだ毎日暑いですね🥵🥵🥵 でも少しづつですがおひさまの高さが低くなってきてます·͜· ꕤ︎︎ この時期我が家の部屋の中の観葉植物🪴は全てベランダの直射日光が当たらない窓のそばに出しています。 がっ💦 一昨日辺りから葉っぱに太陽光が☀️☀️☀️ 日焼けしちゃう💦 そろそろ遮光ネットしなきゃダメっ
立派なモンステラですね🪴 我が家も大鉢の観葉植物を入れています😄キャスターついてるから移動させるの便利ですよね👍
この暑い中、すごい生命力😳 約5ヶ月前に購入して寄せ植えした観葉植物3種🪴 そのうちのトラデスカンチアだけが伸び放題で、枝がジャマになってきたので、カット✂️して、もったいないので水に挿しました☺️ それが、カットして2日も経たないうちに、もう発根してるのに気付いてビックリ😲💦 長いのは3cm以上あ
ポトスの置き場
ポトスの置き場 観葉植物福袋(カインズ)に入っていたポトス(8カ月経過)🌿 あちこち置き場を移動しましたがやっとここかな?という場所を見つけました☺️洗面台上部の窓際です ある程度の明るさと開閉可能な窓があるのでこちらでしばらく様子をみます
2段ディスプレーシェフ(ディスプレー)
2段ディスプレーシェフ(ディスプレー) 2段ディスプレーシェフ観葉植物、苔玉、多肉植物、猫ちゃんの写真をデスプレイしました☺️🎶苔玉はヘチマ型、作った時先生が段々丸くなると行ってましたがその気配なし…好きな物飾れたので良かったです😌💓
ダイソーで買ったフィカス🪴 (だと思って育てている)が、 ダイソーの3号くらいの鉢では 倒れそうなくらい大きくなったので 2年ぶりくらいに鉢増し👩🌾 もとの鉢から抜いてびっくり‼️ ほとんど鉢底石で土が無い🫢 こんな状態でよくここまで 大きくなってくれたな😢と 6号くらいのスリット鉢に植えて