ミュートした投稿です。
家庭菜園 きゅうり🥒やっと花が咲きました
家庭菜園 きゅうり🥒やっと花が咲きました ■育てた野菜 きゅうり🥒 ■工夫したポイント だいぶ成長してきたので、支柱を立ててみました やっと花が咲いてきました❣️たくさん実ってくれるかなあ😊
袋で育てるミニトマト栽培 その後Ⅲ
袋で育てるミニトマト栽培 その後Ⅲ トマトの陳列可愛い😍
大玉トマト🍅も実がつき始めました
大玉トマト🍅も実がつき始めました ■育てた野菜 大玉トマト(品種不明)■工夫したポイント・本格的な梅雨に入る前に、雨除けを付ける・風通しを良くするの為に、下の方の葉を切り口が乾きやすいように天気と相談しながら、早めにカット 今年は大玉トマトの栽培が久しぶりで、雨除けを早くから付けたので、虫の被害が、今のところ少なくて済ん
気の早いアスパラ
気の早いアスパラ ■育てた野菜■工夫したポイント
カインズで投げ売りしていたジャガイモが!
カインズで投げ売りしていたジャガイモが! ■育てた野菜ジャガイモ(メークイン)■工夫したポイント販売されている網を突き破り芽が出ていたのですが、そっと外して植え付けしました✨綺麗な紫の花が咲いていますジャガイモは初めて育てるので土寄せが必要との事だったのでとりあえず入れてみましたが…土の中はどうなっているのかドキドキ💓です。
信号カラーのピーマン🟢🟡🔴
信号カラーのピーマン🟢🟡🔴 コチラは普通に緑🟢のピーマン未だ緑ですがいずれ黄色🟡ピーマンになる予定ですコチラは赤🔴になる予定です■育てた野菜 🟢🟡🔴のピーマン ■工夫したポイント 細菌による青枯れ病、斑点病にかからない様にマルチシートをしています信号カラーのピーマンお料理が華やかになるので楽しみで
収穫したさつまいもで…
収穫したさつまいもで… ■育てた野菜 さつまいも🍠■工夫したポイント 自家製で苗作り 家庭菜園で育てて収穫したさつまいも🍠で、今年は苗🌱作り さつまいも🍠を保存してた中で、芽が出てきたお芋3つ🍠🍠🍠を直植えで畑に入れて、わさわさになるのを待ってました😃 はじめは日当たりが良くなかったみたいだっ
茄子の親子
茄子の親子 ■育てた野菜 なす■工夫したポイント 歪な形の茄子で親子みたいになりました。
溢れ種から落花生
溢れ種から落花生 ■育てた野菜 落花生 ■工夫したポイント 今は出てきた所に液肥を掛けています。畝が空いたら移植予定です 去年 落花生の残渣を埋めた所や穫り残しの豆から芽が出てきました 今年は 蒔けなかったと思っていたら 天からの恵です🤩✨ 畝が空いたら移植
満願寺とうがらし
満願寺とうがらし ■育てた野菜 満願寺とうがらし ■工夫したポイント最初の実は大きくなる前に摘んでしまいますピーマン、唐辛子は毎年育てていますが 満願寺とうがらしは今年初チャレンジです沢山生って嬉しいです🥰✨