ミュートした投稿です。
まきたさん ドリルスタンド、自作しようとして、3回失敗しました……。 (´;ω;`) あまりに時間のロスになるので、思い切って買っちゃいました! (^▽^)/
ドリルスタンドうらやましいです✨ 買おうか自作で作ろうか悩んでいましたが、市販のものは滑りやすいんですね😅
ステーの自作… ますます気になります!!
「アクリル絵の具収納トランク」のステーの部分を作ろうとしましたが、ホムセンを回っても、ちょうどいい大きさのものがない。そこで自作することにしました。 ステーの自作は初めてなので、失敗しないように慎重にいきましょう。 (≧▽≦)ドキドキ まず今回の作品と同じ深さ、蓋の高さをもつ模型を作りました
(ゴメン🙏💦 死ぬ程長文かましちゃったから、暇がある時に読んで〜😂💦) DIYを始めた頃、自作集塵機の動画を色々見ていた中で、ペール缶の物は沢山観た記憶が有るのだけど🪣👀✨💭 (結局作らず仕舞い😂 現行、木工した後はハンディークリーナーで毎度ガーガー作業に追われてますっ😂🧹💦) タッパー使った集
お掃除アイデア【サイクロン集塵機の袋詰まり回避策】
お掃除アイデア【サイクロン集塵機の袋詰まり回避策】 集塵に関してはDIYを始めた当初から気にしていました。そのため、最初に作ったのがソーホース(馬)か、サイクロン集塵機か? というくらい作るのは早かったです。道具も知識もほとんどない状態で作ったので、苦労しましたが、その話は置いておいて……。 集塵機は使い始めて4年にはなりますが、すぐにサイ
お米と麹で甘酒
お米と麹で甘酒 子供の頃、母が寒くなると甘酒を作ってくれました。今では夏でも甘酒を自作で飲んでいます。大量の甘酒です(((o(*゚▽゚*)o)))
優しい雰囲気で素敵なサインボード💕🥰💕 自作ぽんぽんも可愛くてホームズさんの真摯な熱意が伝わります( * ॑꒳ ॑* )✨ そして楽しいひと時を過ごされたんだなぁ~って言うのも伝わってほっこり(◍︎´꒳`◍︎)💕
森の小さな工房さん、取っ手の自作✨✨✨ どんな風に仕上がっていくのか、楽しみです✨
はるかのんさん 継脚、市販されてますよね~。 ただ大きすぎたので、ゴソゴソでホコリが入り込むかな~と思って、端材を消費したいこともあって、自作しました。 お褒めの言葉、ありがとうございます~。 (^▽^)/