ミュートした投稿です。
ひまわりさん サリュ、10日のmiporinさんのトークではじめて知りました。ネットで神戸にあるのを知って即行きました。
なんだろう? はじめて目にしました。 答えしりたーい(^^♪
こんなのがあるんですね😍はじめて知りました❗是非やってみたい‼️どうしよう😅やりたいこといっぱい〰️😆💕✨
超ーっ、🔰初心者DIYer向き セリア桧材でカトラリー作成! シリーズ2
超ーっ、🔰初心者DIYer向き セリア桧材でカトラリー作成! シリーズ2 100均セリア桧材でお手軽カトラリー作成 DIYはじめて間もない🔰初心者DIYerの方必見! ヒノキせっけん置きに続くシリーズ! 材料費①ヒノキ板(100均セリア)1枚=100円②ヒノキ薄長板(100均セリア)2枚=200円 合計300円ちょい!!
はじめての店舗へ行く時は日帰り旅行気分です😍 安全第一で楽しんで下さい😘
ジェッソ、はじめて見ました。 すごい変わりますね。 白しかないんですか?暗めの色もあるのかしら? DAISOどんどん塗料系出してきますね❗
初めてずくし
初めてずくし カフェ板ロングベンチ 今日は、浦和美園店で【カフェ板ロングベンチ】と言う、オリジナルWSに参加してきました。初体験した事・カフェ板ロングベンチの製作・棘を刺す(WSでは、はじめて😰)・鉋をかける(段差ができてしまい、 先生の一言『鉋かけて みる?』私、即答『ハイ』)・割引(ラ
ミッティさん探検楽しかったです。はじめての店舗ならではですね。
はて? はじめて買ったクランプなのでよくわかりません〜 というかメーカーとかを気にしたこともなかったかも💦 初心者なので。 こういう道具ひとつにもメーカーごとの特色的なものがあって、皆さんそういうのをちゃんと知っていらっしゃるのですね。 これからは、もっと色々見てみようと思います。
うわぁイイ! 私もガーデントレイ参加予定です😊 とても参考になります。 え⁉️ ステンシルはじめてでこの出来栄えですか? しかも🌵がとっても可愛いです😍いいな👌 私もステンシルやってみたいのですがなかなかチャンスが無くて。。。😅 時間に余裕があったら是非やってみたいと思います‼︎ 有難うございます