ミュートした投稿です。
SDGsを目指して生活雑貨をおしゃれに😃☝️
SDGsを目指して生活雑貨をおしゃれに😃☝️ 2つ紹介しますね!①以前に作った物ですが、端材を組み合わせて釘で留めて箱を作り、木の棒をつけたりリメイクシートやサビ加工、色々デコをしてマステ収納にしました〜。②こちらはデニムのポケットを切り離しただけ。大きめなのでコースターやアクセサリー作りの時に敷いたりして使っています😆☝️大好きなデニムをおし
なにごともチャレンジ、勉強ですね😊 また今度、Greenワークショップに参加してみたいと思います🤗
素敵な色合いですね✨ 靴下を染めたことがないので、チャレンジしたくなりました🎶
素敵な一週間ですね❣️ 新しいチャレンジも、ワクワクしますね🤩
新しいチャレンジ🤔 いろいろ楽しみですね💕
今週はワークショップデイ 新しいチャレンジだったり楽しみです✨ 重ね塗り手法にハマりべつの色で2度楽しむ感じです
私もGWSのおかげで、いろいろチャレンジでき、助かっています😊💕 季節のお花のセレクト、それぞれの特徴、お手入れ、育て方🍀 本当に有難い❤️ あっ!ちなみに葉牡丹はこれ寄せ植え当初で現在もっとモリモリです🤭💦
ペットボトルキャップでつくるキーホルダー
ペットボトルキャップでつくるキーホルダー 以前からやってみたかったペットボトルキャップアート💕偶然にも、CAINZ×DAISOコラボのオンラインWSで体験できることになり、1歩踏み出すことができました🥰色々アイデアはわいてくるので、早く形にしたくてウズウズしてます😆このキーホルダーも、アレンジして私らしい作品に仕上げたいと思ってます☺️CA
さいく💚さん刺さりました😢コメント何度も読み返して…😖初めての規模にチャレンジしたのに100%をやり切ろうとしてました😓まだ言葉になりませんが、少し自分を許そうと思えました🙇ありがとうございました💘
ペットボトルキャップからこんなに素敵に変身✨
ペットボトルキャップからこんなに素敵に変身✨ ブルー🩵は透けます💖 アイロンで溶けるのも知らなかったし、こんな風にレジン入れて使うしか知らなかったフレームに。ペットボトルのキャップが溶けて固まって!! このイベントに参加出来てめちゃくちゃ楽しく嬉しかったです。zoomが終わった後、2時間も色々試してみてて。余ったペットボトル