ミュートした投稿です。
食べてみたいです✨ 以前JAのお店で、加工用のいちじくを売っているのを見つけました。地方によっては、甘くにておかずにして食べるところもあるようです😊
皮ごと食べれるんですね。どんな味か食べてみたいです。 無花果は好きなのでスーパーで買いますが、最近はおたかくなってしまって💦 硬い無花果にはあまり巡り会えないです。
子供時代は大阪の片田舎で育ったんですよ。 どこで?何で?売ってたのかは記憶にないんですけど食べてみたくて買ってもらったんです。 甘酸っぱがったのだけは覚えてますけど、特別美味しいとは思わなかったような😅 まさかこの歳になって自分で栽培するとは思ってなかったですよ。
食べたことないので是非食べてみたいです🤤
ちょっとだけ ちょっとだけ食べてみたい気ぃもする🤣 南国のフルーツ🥭って 見た目が😰うえっ💦ってなるヤツあるあるだよね〜 私はマンゴスチンとかロンガン(竜の目玉)っていう 乳白色でツルンっ✨っていう食感が大好き💕 あれだけは日本では好きなだけ食べられないのが不満〜👎 絶対に育たないんだけど…(缶詰だ
ミョウガは火を通すと香りが飛ぶんですか? 火を通した事がないので解らないんですが💦 ミョウガ炊き込みご飯を食べてみたいです。
ミョウガのご飯美味しそうですね。食べてみたくなりました。
手作りかまぼこ①
手作りかまぼこ① 先日、かまぼこ屋さんで購入した、手作りかまぼこキットで、かまぼこを作ってみました✨片方はプレーン、もう片方は蟹缶を入れて作りました。キットの説明書には、クッキー型で型取りして作ると書いてありましたが、私はスーパーで売られている様な、半月型にしてみました(板はキットに含まれません)🤗かまぼこになる粉と
糖質0麺にそば風味が出てたんですね😳コレは食べてみたい🤤 ネバネバ合いますよね👍面倒くさがりな私は溶き卵で食べちゃいそうです🤣 関西旨いものだらけですものね😍オフタイムは美味しいもの堪能して来てくださいね👍✨
美味しそう😋 紅茶と桃は抜群ですよね。 紅茶のカスタードクリームがポイントですかね。 食べてみたいです。