ミュートした投稿です。
山本先生♡ 先日はありがとうございました。 メッチャ楽しいWSでした😆 お写真のモルタル造形♡とても素敵です✨ こんな可愛いのをあちこちに配置出来たら毎日うっとりですね🥰 もっとお話し聞きたかったです🤗
葵さん こんにちは✨ ありがとうございます😊 モルタル造形素敵なのが出来ました💕こちらこそ、今期もよろしくお願いいたします(^人^)
まろさん、まろちゃん、こんにちは~ すてきなモルタル造形ですね✨ヽ(´ω`)ノ 今期もよろしくお願いいたします✨
そうですそうです!手で造れるのでモルタルよりも、より自由度が高い感じです(^^)私もとあるマルシェではじめてワークショップを受けてから虜になり😍それからは、先生の工房にて製作させてもらってます🤗 ただ、このつちだまを使ってる作家さんが九州にしかいらっしゃらないみたいで😅モルタル造形に比べたら、まだま
milimiliさん。 そらぁ〰️💨ニヤニヤしてしまいますね💕🎶🎶 カワイイ過ぎるぐらいですもんね✨🙌✨ レオたん頑張ったね💕 最高〜のモルタル造形の世界を見せて頂いてるわぁ〰️✨🥳 めっちゃ贅沢だぁ〰️🚀
ありがとうございます😄 モルタル造形って本当に凄いですよね😆 なんでも本物そっくりに表現できちゃう✨ 以前に巨大なバームクーヘンを作った事があるそうです! それはそれは美味しそうなバームクーヘンのできあがり🤩 そうなんです! 滞在期間は往復の日も入れて10日間! 仕事されたのは8日間! 仕事が早い
レオたんご苦労さま〜🥰。 これ、本物のレンガを埋め込んでるわけでもなく、木を使ってるわけでもなく石を敷いてるわけでもないんですよね。これが全てモルタルの造形だなんて! プロだからと言ってしまえばそれまでですけどやっぱり凄すぎる。 職人さんたち、ずっとこちらに滞在してらっしゃるんですか?
ありがとうございます😊✨ 製作する時に、先生も同じことを言われていました〜!ハロウィンの時期じゃなくてもオブジェになるよ〜って☺️ オアシスでモルタル造形ができるのかは、不明ですが💦私が使っているつちだまセットにははじめからオアシスがついてます。 ↓見にくいですが、こんな感じです。
そう、オアシスなんですよ〜!私が使ってるのはモルタルとは違ってつちだまという砂のような粘土なので、土台は超大ざっぱな形です(^^)これもほぼ円柱状のオアシスにカボチャの形になるように粘土をつけていっただけですよ〜。 例えばおうちを作るとしても、屋根とかパーツをつけていくだけなので土台はモルタル造形程
ありがとうございます😆 なんとか出来ました🎵 色を付けたのでまた投稿しますね😉 そうそう😊 モルタル造形用の粉もらったので、また一緒に作りましょ😆🎵🎵