ミュートした投稿です。
昔のディズニー! 稀少本のような気がします。 (≧▽≦) 電子書籍(活字)は自分には合わないので紙の本を読むのですが、どんどんスペースを取られています。なんとかせねば……と断捨離に励んでいます~。 (^▽^)/
断捨離継続中です。 本を35冊処分してきます。売却予定はないのです。本って財産のように思っている(錯覚)ところがあるので、雑誌と違ってなかなか処分できないんですよね。 10年間読んでない本とかあるんですが。 減らしてもまとまったスペースを確保できた気がしませんねー。 ウーン (Θ_Θ;)
去年引っ越しした時にとりあえず半分に減らし、それからはその季節に着る服は箪笥一段に入る量だけ、季節以外の服は衣料ケース一つに入る量だけと決めて、入りきらないものは断捨離してます。 仕事の年に数回着るかな?程度の制服が大量にあるので、それらに収納スペースを奪われているのでそうするしかないんですよね.
季節ごとに服の断捨離、素晴らしい取り組みですね👍 服いつの間にやら増えちゃいます👕💦 1枚買ったら1枚手放す!と思ってるんですが、これまたなかなか実行できず😅
檸檬さん、かなり処分出来てますね! 今年の目標"断捨離"でしたが、私が捨てた以上の物が我が家に入ってきて、断捨離は夢のまた夢です😓
新しい年を迎えたらというよりは、衣替えの時に服は大量に断捨離するようにしています。 夏の服でほとんど着なかったものや、冬の服でも去年ほとんど着た覚えのないものは売り払いました。
断捨離、自分も引っ越しを機に定期的にしています。 ハードオフやセカンドストリートではない、地元のお店に服を持って行き錬金してますwww アウトドア系の服を結構着ることが多いのですが、それ系の服を扱っているお店なので結構なお値段で買い取ってくれるのでそこにしか売りに行かなくなりましたw
断捨離と思ってもなかなかでしたが😅💦もう着ないであろう衣服を15点セカンドストリートに持っていきました。中にはadidasのジャージ?ブルゾン?が2点あるので500円ぐらいにはなるかな?と思っていましたが、15点で289円😂100円が2点たぶんadidas 他は10円・1円😓現実はキビシー😅💦 まあ
夏の庭から全く手がつけられておらず、荒れ放題なんです、 断捨離もしてて、これ以上増やせない…って感じです😂😂
ドロワー
ドロワー ほんとは白がよかったけど、この色でもかわいいかも☺物が増えると夫から言われた断捨離世代