ミュートした投稿です。
花瓶
花瓶 先日色づいちゃった慌てん坊の紫陽花を切り花にしました。娘が学校で作ってきた花瓶がちょうどいいサイズ😀いつ作ったか覚えてません、本人ですら😓 ●ミッチー
ありがとうございます😊 この紫陽花に心を奪われて参加したので、 作る事ができて嬉しかったです。 1時間半ずっとデザインナイフを持ち続けていたので、 未だに右指に持っていた感覚があって抜けないです...
ひとまず、何か網か不織布を被せて応急処置を、味を占めて食べに来ちゃいますよ☺️ 以前、ブルーベリー🫐ですが、紫陽花の葉に囲まれて見えないから大丈夫だろうと思ってたらちゃんと熟すのを待って食べられてました🤣🤣
ALOHA🌴✨ 光の加減で上手く写真が撮れなかったのですが、これ紫陽花なの?!と聞かれるほど、半端ない感じです🤭
なるほど😳 防犯対策にもなるんですね🤭 お花が満開になり、どんどん前に出てきてて、私のイメージ通りになってきました🥰 紫陽花も蕾が付き、待ち遠しいです😆
伊勢型紙
伊勢型紙 今日は地元の公民館でやっていた、伊勢型紙のWSに参加してきました。 元々は着物の染め物用の型紙だったものが、美術品として進化?したもので、小学生の社会見学でも工房に行った覚えがあります。 今回は1時間半のWSだったので、先生が色々と型紙を用意してくださり、その中から自分で好きな型
オリジナルボタニカルプレート作り🏵️
オリジナルボタニカルプレート作り🏵️ 鶴ヶ島店にて押し花のオリジナルボタニカルプレート作りしました。 押し花を沢山選びます。押し花は、先生の手作り、紫陽花は、着色されててとっても綺麗❤️ハサミでバラバラにカットして好きに並べます。すごく難しいかった🤨
紫陽花がもう咲き始めているのですね❣️ 早い〜💕 うちのガク紫陽花はまだまだって感じですよ😉
紫陽花のブライダルシャワーが、とっても綺麗に咲いてくれてます🤭 だから心配なんですよ😩 そんなに心配なら旅行行くな!と怒鳴られました😨 職業柄、放水は得意なはずなので信じるしかありません😅
紫陽花
紫陽花 気の早い紫陽花が色づいてきました。霧島の恵 四季咲きの性質があって二度咲きとか連続開花するそうですが我が家では一回しか咲きません😓 ●ミッチー