ミュートした投稿です。
寄せ直し その2
寄せ直し その2 こちらも以前Greenワークショップで作った寄植え昨年11月の寄植えしたとき🤔たぶんセダムをそのまま植え込むワークショップだった気が… 解体前の写真を取り忘れてしまいましたがジャングルになってました(笑)トリカラーと虹の玉はほぼ消滅😅 姫秋麗は無事だったので寄せ直しその1の方へ代
seriaのキッチンままごと流し台をリメイク🎶
seriaのキッチンままごと流し台をリメイク🎶 タニラーさんならリメイクしている方も多いseriaのキッチンままごと流し台❣️蛇口部分を金属っぽく加工してサビサビ感を出しました😊リメイク楽しかったです❤️穴あけして多肉さん植えたいけれど、まだ先になりそう😅💦
寄せ直し その1
寄せ直し その1 昨年4月にGreenワークショップで作った寄植えこんなに可愛かった💕 で……その後💦びろ~ん💦かなり形が崩れて💦ルビーネックレスが消えてる😑💧 解体しました🛠 首が伸びてたエケベリア?は深めに入れ直して大きくなった火祭りは他のプランターへ雅楽の舞は他の寄植えにお引越し&
魔法の杖(タッチペン機能付き)
魔法の杖(タッチペン機能付き) ■材料鉛筆風タッチペン(ダイソー)、グルーガン、グルー(出来れば黒)、アイアンペイント、お好きな魔力媒体(水晶とか)、お好きな装飾品(革紐やチャーム、チェーンなど)レジンで作った魔力媒体(研磨中) ■作り方✡消しゴムが付いているので引っこ抜き、グルーガンでざっくりと取り付け✡もとの色がわか
石焼きビビンバ
石焼きビビンバ 今日は、久しぶりに石焼きビビンバにしました✨手抜きにはもってこいꉂ 🤭 ↑こちらは、2人前のでか石焼き(笑)
バタフライピー
バタフライピー プランターに植えたバタフライピーはあまり大きくならず花も少なくて😅地植えにしたバタフライピー1本ですが花が次々と咲き続けてブルーがいい色✨
酢ブリ🐟
酢ブリ🐟 お買い得のブリ3切れいつもならブリ照りになるはず⁇玉ねぎ以外材料があるじゃない👍ちょっと良いかも酢豚じゃない「酢ブリ🐟」にしてみたら💘美味しく出来ました😁玉ねぎの代わりにセロリ束があったのでたっぷり入れて。
アデリアレトロなフラットポーチ 梨
アデリアレトロなフラットポーチ 梨 熱帯魚のポーチに続いて、梨デザインのポーチもアレンジしてみました☺️ 今回も布用ボンドでしっかり貼り付けました💪✨ 熱帯魚は可愛らしい雰囲気、こちらは少し落ち着いた雰囲気になった気がします☺️
パンジー・ビオラ、アリッサム種蒔きその後
パンジー・ビオラ、アリッサム種蒔きその後 https://diy-square.cainz.com/announcements/nipsw8ckhkhtlwbr10/4、10/7にパンジー・ビオラの種蒔きをしました。10/7にアリッサムも蒔きました!今朝見るともう発芽していました🌱可愛い〜🌱😍16時に見るともうこんなに発芽してました‼️🌱🌱
ちわさんもハマってるんですね☺️ようこそ、B&Bの沼へ🩷 作品を飾る期間を考えると、私は季節先取りでデザインを決めてます☺️どれも可愛くて迷っちゃいますね☺️