ミュートした投稿です。
Yucoサンありがとうございます😉 この型屋サン 去年行って楽しくて 今年も参戦なんです 他にも パンやパウンドケーキ型等も一部安価で販売していましたよ かっぱ橋の馬〇〇サンのHP楽しいですよね💕馬〇〇サンには 商社を介して搬入しているそうです 他にフェリシモサンでも 単発で納めているみたいで
組子細工とても楽しかったです💕 コスモスサン 行けそうな距離でしたら ホントお勧めです😊 自分は 去年行って1日では足りず 今年は泊まりでしたもんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 ご興味があるようでしたら 「燕三条 工場の祭典」のHPがあるのでご覧になって下さいね💕 毎年 10/9(ドーグ)に掛けた この時期
材料事態は 少量で あわよくば 自分でパーツを作って 作れないかしら……🤔❓なんて 大それた事を考えた自分を恥じました😱 パーツ1本見た時点で猛省です💦 日本の伝統的な技術 後世にも繋いで欲しいですね😍💕︎ ホント楽しかったですꉂ🤣w𐤔
わちゃわちゃしながらのWSで楽しかったですね☺️みんな違った雰囲気の作品に仕上がっていて、すごく勉強になりました😌💕またご一緒できると嬉しいです🫶💕
ありがとうございます😊 炭おこしとか慣れてないので、お手軽に炭火焼きで焼きまんじゅうが焼けて楽しかったです✨
炭火であっという間に焼けてしまうのですが、楽しかったです😆
ダンボさん、おはようございます😊 苗も鉢も可愛くて、どれにしようかウキウキ悩む時間も楽しかったです🎶
シン ひよっこ 葵サンおはようございます(*^^*) 組子細工の体験も楽しかったです🥳 組子の襖なんて もう見ていて飽きない物でした😳見入って写メ忘れる程ですꉂ🤣w𐤔 前日は鍋敷きだったそうで、人気過ぎて準備していた材料がなくなってしまったそうです💦 来年はリベンジしたいです✊😊
あやさん♡楽しかったですね♫ そして、上手に優しく入れるの難しかったですね😅先生の魔法の手✋にかかると、素敵に大変身しましたね😮!おしゃれな寄せ植えに大満足🥰また、ご一緒できますように😊🤍
素敵ですね ご一緒できて 楽しかったです😊