ミュートした投稿です。
ありがとうキャンペーン 我が家の玄関の作品たち
ありがとうキャンペーン 我が家の玄関の作品たち 再掲になります。我が家の玄関収納、作品たちを並べています。左から、折りたたみ2段シェルフ、ガーデントレイ、テーブルシェルフ3段、ボックス型3段シェルフ、持ち運び便利なカトラリーケース(と言いつつマスク入れ)です。玄関なので、毎日お気に入り達が目に入る😃一つ誤算だったのが、以前主人の物が玄関先に結構あ
色違いの3段シェルフが可愛いですね🤩
こんにちは!運営担当です😊✨ いつもワークショップにご参加いただきありがとうございます😊✨ ナチュラルな風合いが素敵なボックス型3段シェルフに仕上がりましたね😉 これからのご投稿も楽しみにしております♪
ボックス型3段シェルフ
ボックス型3段シェルフ 16回目のワークショップでは、ボックス型3段シェルフを作りました😊同じ大きさのボックスを3つ作り、私は動かせるように固定しないで使用しています🎵ちょうど主人の賞状が床に直置きしてあったので、並べてみました🤗👍喜んでくれたので、そのまま飾っています😆
がんばって作りました😊 3段シェルフと色を合わせてみました。 並べると統一感があってオシャレ空間になります✨
きょろっち様💕 はじめまして!運営担当です😊✨ いつもワークショップにご参加いただきありがとうございます😊✨ 折りたたみ2段シェルフとっても素敵です💕 一緒に写ってるボックス3段シェルフもワークショップで作って下さった作品ですね🌝 これからのご投稿も楽しみにしております♪ どうぞよろしくお願いいた
3段シェルフ
3段シェルフ 今年の4月に初めて姫路大津店のワークショプに参加して作った3段シェルフです!1番下だけ取り外しにしました☺今は、道具などを入れてます(*^^*)
初めてのWORKSHOP
初めてのWORKSHOP 初めてカインズ吉田店でDIYしました。ボックス3段シェルフ初めての割には満足の出来具合です😂
便利な3段シェルフをDIY
便利な3段シェルフをDIY ザラザラペイントの下地とセメント風の塗装を施した無骨で男前な雰囲気がある3段シェルフの作り方をご紹介します♪詳しい作り方は “ となりのカインズさん ” でチェック!https://magazine.cainz.com/article/10636