ミュートした投稿です。
羽目板トレイ
羽目板トレイ 窓エアコンカバーに取り付けました☺もう1個羽目板トレイ作りました☺
窓エアコンカバー
窓エアコンカバー ここに飾りをつけようと思います😊窓エアコンの上部のカバーが外れてしまいエアコンもまだ使えるので杉羽目板でカバーを作りました外側はアルミの保温材をタッカーで止めて遮熱しました
水槽を利用した,投稿を見ていて,エアコンカバーが,気になってました✌️😅 D I Yされたんですね。わたしも,いつかはと、おもってます。 鉢も飾れて,良いですね💓
シックなブラックなのに木目あるから重すぎなくていい感じですね。 私もいつか使ってみたいかも。 暖かくなったら木工も頑張ってみたいなぁ💕💕💕💕 ステキなエアコンカバーの投稿楽しみです。安全第一、ガンバ😄 ヨロシクです。
そのエアコンカバーのデザインをしながら頭ちんぷんかんぷんにさせてたのよぉ〜🤣📏🧮📝💦 (並行してホントにカバーって付けると節電になるのか問題を改めて最新版で見直してたり、それでもやりたいならどうするのが最適解なのか考えたり、ホムセン行って使えそうな木材・資材の情報収集してみたり🎓✨) やるべきかや
無理は禁物ですよ エアコンカバーも作らないといけないよね でも、焦らないでね❣️ 体調見ながらゆるりとね😘
今週は風が強かった💧 色んなものが飛ばされたり🥲 平日は忙しいので今日は飛ばされた防草シート直したり、壊れたエアコンカバーどうにかしないと🍀
クリスマススワッグ
クリスマススワッグ クリスマススワッグを作って来ました。😺本来、三日月🌙風になる様に、考えていました。 全体的にちょっと大きくなり過ぎてしまいました。先月、作ったエアコンカバーの上にて。😺 中央に、クリスマスカラーを寄せて。
エアコンカバー
エアコンカバー 8月に一応完成させました♡中心部分に飾りをつけたかったので、アイアンor木材で窓風にとあれこれ検討。結局何も無くていい事にしました😅
エアコンカバー 夏におおかた完成しましたが、いろいろ不備がありました🥲 暑くてジグソー出したくない! 無塗装部分がいっぱい! 板が一枚足りない! etc やっと最近完成です!!