ミュートした投稿です。
桃🍑は収穫して持ち帰り(1個です😅)その後食べ放題🍑 メロンは持ち帰り用に用意されていました🤭 Wineの試飲、ハーブ園、宝石SHOPとたいていどのバス旅でも組込まれているいつものコースでした✨
今日はひさびさの日帰りバス🚌旅で山梨へ。メロンと桃のお土産付き😀ランチは甲州Wineのローストビーフらしい✨✨
イチジクの木、私が子供の頃庭にあったのを思い出しました❣️ イチジク大好きです😋ワイン煮楽しみですね✨
ワイン煮楽しみですね。 豊作は、嬉しいですよね🥹 我が家はビワが豊作です😋
イチジク豊作✨
イチジク豊作✨ たくさんのイチジクが鈴なりです イチジクのワイン煮を作りたいと思います✨
全て私が欲しいもの♡です笑 ワインの木箱は家を建てた25年前くらいに大阪の江坂の酒屋さんでひとつ500円で分けてくれると言う情報をゲットしてダンナのランクルに入るだけ買ってきてと12個ゲットしてもらったのが今でも棚やワゴンとして活用しています😊 ドラム2個、自分でもよくハスラーに積めたなあと思いま
わー、素敵。 ワインの木箱とかリンゴ箱、木製のパレットとか扱ってる業者さんにはゴミでしかないけど、私にはお宝なんです!っていうものありますよね。 これなんかもそう。 積んでるの見て欲しいなぁとか思うけど、置き場所とか考えて結局スルーしてしまう。 さくら♡さん、えらい! それにしてもよく積めましたね。
さくらさんが重いなら先方様も重いと思うので軽い方のボトルで良いのではないでしょうか😄 ご当地者の老舗醤油と好物のワイン きっと喜ばれると思います 私ならすごく嬉しいので😄
ワインとお醤油の🎁 良い手土産ですね💞
ありがとうございます😊 息子に「お父様はワインが好き」という情報貰ったのと、先方のお父様がお店のブログを書いていて、いつも読んで研究(笑🤣)してて、ご当地のお醤油をお土産に頂くことが多いらしくお醤油にこだわりがありそうなので、結局、ワインと湯浅醤油にしました。 でもあまりに重くて、醤油を小さいボトル