ミュートした投稿です。
栗の皮剥きが🌰上手にできないです。 めんどくさくて、去年も立派な栗を買ったのに、むかずに放置しちゃいました❌ 素晴らしい👍そして美味しそう〜
シンひよっこ葵さん、こんばんは〜(^^) ありがとうございます(^^)✨ 多肉、上手に寄植えできなかったけど、一応完成しましたよ〜🫡
今日は一日雨…
今日は一日雨… 朝から雨ですね…。外で多肉の植え替えも無理だし…一応大物多肉はガレージに移動して雨に当たらないようにしないと…さてその後何をして過ごそうか (せっかくのお休みなのでもったいない)。そうだ・以前作った作品にステンシルでもしようか…そういえばお気に入りのシートがあったっけ😍。いつか使おうと思
おはようございます! すごいやんね 上手にできてますね 皮って手縫い、針 折れなかった??? うちの息子が、剣道やってた時 よく小手を直したものよ 針は折れるし、指さすし、大変でしたわ かっこよいですカバー、イイ感じです
自分も種球買いました😊 プランターにマルチ張るとき、土を入れてからひたすら端っこは押し込む(挟める)感じですか? 前にイチゴ苗🍓植える時プランターにマルチするの上手できず端は指のサイズほど空いてしまいました。 プランターに植えたいと思っていますが、ペットボトルもいいですね!数個やってみようと思います
suimoさん♡ コメントありがとうございます😊 何だか、上手にできちゃいました😊✨
かわいい💞上手にできましたね!
ステンシルが素敵ですね🎵 上手にできて、うらやましい😆
こんばんわ🌃 植え替え、是非チャレンジしてみて下さい🥰1回目より2回目、2回目より3回目は上手にできたような思います🤗やり始めたらあっという間に完成です🤗植え替えた投稿楽しみにしています😊
多肉植物の板付
多肉植物の板付 先日グリーンWSでコウモリランの板付に挑戦しましたが中々難しくて💦テグスで固定していくところが失敗の連続でした😅何回 も空打ち😵ちょっと悔しかったのでリベンジしました~😁 小さな板で応用編!大好きな多肉植物の板付を作ってみました~🥰 少しは上手にできたかな⁉️