ミュートした投稿です。
ランは育てるのが難しいので苦手なんです😂板付け!?なんて高度な技術‼かっこいいです👍💕
胡蝶蘭の板付け
胡蝶蘭の板付け 枯れなきゃいいけど😅
アレンジしました
アレンジしました 下のとこに板を付けて、もう1つ植木を置きました😊↑とこにも風車付けました。
いいえどういたしまして 底にも補強板付けて 6個位は必要かと.... しっかりとした キャスターって 結構お高いですよね! それとも園芸用のキャスター付きスチールのやつを 何個か付けるのも有りかしらね! コレは、強度的には、分からないですけど ストッパーも無いと思いますが
コメントありがとうございます♪ 板と水苔と糸があれば出来ますよ。ダイソ○で全部手に入ると思います。 板は寄木は水分で割れるので一枚板がいいです。 でも、なまはげさんの伸び放題との事、板付けの前に株分けをお勧めします。 レシピの方へ私がやった板付けと株分けのやり方を載せてありますので良かったら参考に
板付け‼️ やり方がわからず、 伸び放題の我が家のコウモリラン… 板付けするとカッコいいですよなぁ やってみたいが、できるか不安…
うちに迎えたばかりの頃の写真です。 左はまた別の株で枯れた下葉や根は剪定して復活してきました。 右のピンクの花が葉先が痛んでたのでVに切った株です。 もう一つの葉が一枚の株は諦めていたのか写真すらありません🥲 ちょびっと写ってるミニ胡蝶蘭は普通に購入したものです。花が終わったので今は板付けになっ
わぁ、みんなすくすく育ってますね!ビカクのお話できて嬉しいです😃 カインズのミニ鉢のネザーランドは葉っぱが広くて青々してて肉厚で立派に育ちますよね! それと別に園芸店で同じネザランの鉢植えもお迎えしましたけど、葉も薄くてヒョロヒョロです。 板付けの方が、本来の着生した状態に近いのでよく育ちます。
ビカクシダ ネザーランドが増えています✌️ というか カインズミニ観葉植物コーナーで見かけると買ってしまうので 増えたのですね🤣 写真1, 2は 値上がり前(158円)の時に 3 以降は198円になってからお迎えしました 1 は時期と置場所が良くなかったのか あまり育たず 2と入れ替え 4 は株
コメントありがとうございます♪ 板付けにした方が様子も見えるし水やりのタイミングもわかりやすくて、全部板付けにしたいです😅 すのこにリメ鉢、お疲れ様です❤️ 素敵に出来ましたか? 投稿楽しみにしていますね。