ミュートした投稿です。
「どうも🫡✨ ワタクスがDIYer詐欺ですっ🤣🙌🛠🆖‼️💦」 ってくらい去年は飯作りっくらいしか投稿出来てなかったものなぁ〜😂🔪💦 (去年から参加の方には、ドスコイ飯専門のお婆ぁと言う認識で間違い無い筈🤣👵🏻🤰‼️💨✨) squareは料理もDIYと定義してくれてるのでどうにかしがみついてるけど、
ハナミズキさん、おはございます。 そうですよね。DIYerはこんな時は少しだけ有利かもしれないですね。このスクエアでも物価高に対応する知恵とか工夫とかを紹介しあっても面白いかもしれませんね。 これからもよろしくお願いしまーす(^^)/
そこはdiyerミッチー! アジャスター作っちゃうぐらいだから、外れないようにちょこちょこっといじってください!👍
可愛いですね🍞Diyerには置き場所問題ありますが、町並みが揃っていくと更に素敵になりますね。
未来のDIYER 育む地域愛!!!
春になったら約1年振りとなる庭DIYer復活を果たせる様に、先ずは昼には起きれる人になれる様私自身のDIYしなくちゃだよなぁ🤣💦 (「自分でやる💪✨」 的な意味で😂❓💦)
コーナンの 「かなづち🔨とんとん」 で作って来た箱、釘が危なくてバラしました! (引っ張ったら簡単に抜けちゃって😆) 家にあった端材と組み合わせて外用の椅子を作ってみました。 だって、隣のお姉ちゃんに催促されたから… 「続きはいつやるの??」って。 サンダーかけたり、色塗りならお手伝いさせられ
さあ寝ようと思いながらもあれこれ考え事してたら、眠れない😅 なにか作ろうかと思ったけど、夜中だし物音厳禁。 ミシンも木工も🆖 でも一度スイッチ入るとやらずにはいられないのってDIYerあるあるなのかしら💦💦💦 たまに発作のようにやってきますね。 そしてついに、塗装開始です。 間もなく朝が来ていましま
壊れなくて良かったですね😊 対策!diyerの腕の見せ所ですね😊
ありがとうございます♥ 小さいピアノお探しでしたか〜🤭🎵好きに色塗ってアレンジ出来ちゃうなんてdiyerには魅力的ですよね❗❗お近くのお店で見つかりますように✨