ミュートした投稿です。
室外機の日除け作りました
室外機の日除け作りました 今日は午後から室外機の日除けをつくりました。 WSで素敵な室外機カバーがあるのですが、見ての通りカバーを置くスペースが無いので、屋根だけ作ってみました🤭
屋根の色が本体の白色とピッタリ☺️オシャレな室外機カバーですね☺️
オンデュビラを使った室外機カバー
オンデュビラを使った室外機カバー やっと予約が取れて、エアコン稼働前に作ることができました🎵相変わらずビスが真っ直ぐ打てず、お手伝いしていただきながら、完成しました。いつものことですが、キレイな完成を目指して丁寧に教えていただき、ありがとうございました🙌
特大ブーメラン、眉間に直撃で戻って来ちゃってちょっと流血沙汰かもぉ〜🤣🪃💥🩸‼️💨💦 まぁでもそこは、我が家からは見えない側面に設置する室外機カバーに使うので設置後は見に行かんでおこぉ〜っと🤣👍‼️
サボテンの花咲きました
サボテンの花咲きました 実家からレスキューしたサボテン、無事開花しました。左上からZ順に開花までの様子です。つぼみがほころび出したのが22時頃だったんですけど、そこからは結構早くて、満開まで約30分おきに写真撮りました。満開になったのは午前0時過ぎ、顔を近づけると甘い香りがします。写真撮ってる時、近くの森からフクロウの声が
室外機カバー&多肉棚ナイスアイデア🤩🤩🤩 これ3日で作ったの? 凄い😂
さくら餅さん、ありがとうございます。今年の目標・梅雨前に室外機カバーとその上に多肉だな作りクリアしました😉😉💚
わあ!すごいです。いつかいつかと思っている、エアコン室外機カバー。そのいつかは、まだ来ませんが。緑色がすごく可愛い🩷ですね。きれいに飾れてます。すてきですね😊
凄い✨👏 波板、ネット、多肉棚 (・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ〰️!!😆💕 我が家の室外機カバーも老朽化してるので手直ししないと…と思いつつ…つつ…つつ😅
うーん、Grassちゃんも主婦としての仕事もあるし、室外機カバーも作らなきゃだし、なかなか忙しい体なのでそんなに待ってられなかったのかも。 まだまだこれから咲きそうなつぼみあるので、そっちに期待しましょう。