ミュートした投稿です。
いつも素敵です。 つちだまでお城作って手作りステンドグラスでどんな作品になるのでしょうか。 投稿楽しみにしています。❤️
例のsquareの民で行列が出来たトイレですね~ꉂ🤣。 何度見ても美しい。 また予約したくなりました。 ついにパーツまで手作りされるようになったんですね。 大根や人参まである~🥰 これがどんな風に使われるのかすごく楽しみです。
凄い大作ですね。 ぜーんぶ,手作りなんですよね。 細かい部分もとっても素敵です。
すご〜い😍 これ手作りなのですか❓ 一年がかりの細かい作業で大変でしたね😁 これは宝物ですよ❣️素晴らしい👏👏👏
なんと!これを手作りされる方がいるとは‼️ すごいです。 買うしかないと思ってました。
生き物の住む場所に変わりました(⚠️ヘビ等が映っています)
生き物の住む場所に変わりました(⚠️ヘビ等が映っています) 改修する前は、お掃除道具が入っていました。壁(ベニヤ板)を下地と共に外し、既製品の棚が入るようにしました。母が手作りした物を母の指示により作り直してきました🤭 リフォームと言って良いのか分かりませんが、どうしたいか聞いて使いやすく作れたのは、良かったです。 日頃WSで指導して下さっているアドバイザ
香の物
香の物 みょうがはすで付けて、シマウリは粕漬け、ナスは普通につけました。粕漬けはたくさんつけてあります。美味しいです。こだわりは全部手作りです。
手作りツナ、美味しそうですね。 血合いの部分も,美味しく食べられますね。
蓋を開ける時のドキドキ。 手作り味噌を買った時もカビが! でも美味しさには叶いません。 また作ります💞
手作り味噌良いですよね!安心です。。私も寒仕込みと夏に作りますが、わさびはしりませんでした。それほどカビはつきませんが今度はわさびも乗せてみようと思います😌