ミュートした投稿です。
こんにちは!運営担当です😊✨ いつもワークショップにご参加いただきありがとうございます😊✨ ガーデンboxを飾り棚にしたのですね🙌 明るい雰囲気になりますね😄 これからのご投稿も楽しみにしております♪
なんと!蓋付BOXにデコパージュが出来るんですね!😲💗 なんだか立体的に見えます!!くまちゃんが今にも飛び出してきそうです♪ ニスまで塗られていてお手入れし易く素敵ですねー👍✨
こんにちは‼運営担当です😊✨ いつもワークショップにご参加いただきありがとうございます😊✨ ピンクとミントグリーンのステンシルが良いアクセントになっています😲 カトラリーboxがオシャレな感じになっていて、とても素敵です💠 これからのご投稿も楽しみにしております♪
ハリーさん。 是非、参考にして頂ければ嬉しいです。 シーツの大きさで幅を決めてしまったので、 入れたいBOXの大きさのサイズを考えなかったのがミスでした… フックをかけたり、自由自在です。
オリジナルお世話BOX良いですね~👍 参考にさせてもらって、作ってみたいです💪
イスが!
イスが! これ子供が使っていた学習机のイスでした。座面と背もたれを外し収納ケースを隠すための蓋つきBOXを作りました
3段工具箱
3段工具箱 以前作ったガーデンBOXの上の段の網タイプを参考に3段の工具箱を作ってみました。足が付いているので重ねても大丈夫です。1番上の箱は有孔ボードを使って取り外しの出来るヤスリ入れにし、2段目には紙ヤスリ、3段目は定規等を入れて使ってます。蓋は少し不恰好ですが被せるタイプにしました。
「小物BOX」すごいです。素晴らしい作品ですね。
スタッキングbox
スタッキングbox boxを2つ重ねて、上ににはベニヤ板で蓋をしてリメイクシートや、マステでデコ。取っ手をつけて、可愛く転写シール。タイルを入れるのに開けて見やすいような収納箱が欲しくて作りました。😉一文字金具を両端に2箇所付けて開閉します。ペタンと開けるのですごく見やすいです。
ワンちゃんの為に作ったお世話BOX.素敵ですね。ジャストサイズな大きさや移動しやすい様に工夫されていたり、なんといってもトイレシーツが可愛い窓枠から見える事‼️NARUちゃんの隣で大活躍ですね。私もこんな風に自分で作れる様になりたいです。🤗