ミュートした投稿です。
キュウリは、父の畑から貰うので。山程乗せたら、子供はこれだけでお腹一杯になってしまったと言われてしまい、それからは、子供の分だけ少なめにしてます。
ハイ!「あり」です😅
そうですね!他には、素麺やひやむぎの出番が多くなります。
錦糸卵、私は段々薄焼きから厚みが出てしまって。面倒くさい!って、こうなりました(笑)
食欲の無くなる暑い季節、サッパリ美味しいですね
ハイ!簡単でサッパリ、具材も色々乗せれば、栄養満点✌️
前回は、切った竹輪を少しの油で炒めてカリッとさせ、具材として乗せたら、娘から絶讃でした。色々な具材を考えて乗せるのも面白いですよね😀
実家でゆで卵が出てきた時は、目が点になりました(笑)
是非、炒り卵で。暑い季節、簡単に調理がしたいです。
ズボラ冷やし中華
ズボラ冷やし中華 ■材料 市販の袋入り冷やし中華(4人前) ハム適量 キュウリ2本 ミニトマト数個 卵4個・牛乳大さじ2・砂糖大さじ1■作り方 袋に書いてある説明通りに麺を茹でる 卵は、牛乳と砂糖を入れて炒り卵にする 他の具材は、切って盛り付ける■工夫ポイント いつも錦糸卵が手間なの