ミュートした投稿です。
初心者さん、嬉しいお言葉をありがとうございます😊 多肉は見て気に入ったのを買ってきて、そこに家にあるのをプラスして植え込んでいるだけなので、ほんと、テキトーなんです💦 きっと好きなのが似たようなものばかりなので、うまくまとまったのかもですね😆
可愛いピック、もちろん大事に保管してたわよー♡今回いただいたピック、乗せ忘れちゃったけどね😝いつもありがとうございます😊
yucoさん はっちゃんさん コメントありがとうございます💕 プランターのサイズが多肉の寄せ植えするには少し大きいので少し大変なのですが😅 沢山WSでもこのプランターを作成したので次は何を植えようかしら?🤭
べるんさん コメントありがとうございます💕 A型ステップラックはこのプランターを置くために作成しました👍 ボックスの下に端材で脚もつけてあるので更にサイズもぴったりで安定感✨ 寒暖差が出てきたので多肉の色も素敵になってきました✨
昔はパイ生地も作ったんですけど、パイシート使った方が断然美味しいし手間かからないって気付いてからは作ってません。 ウンウン、アップルパイ焼けたよー、多肉の交換会もやろう、アサギマダラ撮影会もしようって呼びたいなあぁぁぁぁぁ
コブ…はて🤔多肉に詳しくなく、こういうのがあるんですね。色んな楽しみ方があるんですね。そういう所にも注目して見てみたいと思います。
火祭り紅葉🍁してきました✨
火祭り紅葉🍁してきました✨ 酷暑を乗り越えて、火祭りがだいぶ紅葉🍁してきました😊去年より葉先の鋭さがなくなって、全体的にまるく見えるのは気のせいでしょうか⁉️
花束みたいな寄植えその後
花束みたいな寄植えその後 ■作品内容ワークショップ出た作った花束みたいな寄植えのその後■工夫ポイントメインのエケベリアは夏に消えてしまいましたが周りに植えてた子が増えたのでカットして挿して増やしてますまた違った花束になったようで可愛いです♥寄植え時(今年の2月)※虹の玉はお家で足したものです
「フリル系」「コブ付き」「艶々」「粉物」「美ツメ」… 多肉検定に出てきそう😅💦(そもそも検定があるんかい?って話ですけど) そこから更に品種が別れるのよね~🙄 squareの投稿と参考書を買わないと 覚えられないゎ~💦 今の所 コブ🟰価値がある しか学習出来てない ヘッポコだわぁ🤣
まぁるい🌵さんが寄り添っていて、可愛いですね💚