ミュートした投稿です。
今年の猛暑も乗り越えてくれて、素敵な多肉さん達ですね❣️
可愛いな多肉さんが、一杯ですね。うっとりします💞 アレンジされたA型ステップラックと作られたプランターもピッタリで素敵です✨
こんもりと、可愛い寄せ植えですね💞 私も 今多肉さんを愛でながら、どうしたものか?思案中です😅
植え込み時の苗の状態も色々ありそうですね私とご一緒した方も紅葉バゼラニウム枯れたらしくWSの時グリーン担当さんに苗もらっていらしたみたいです…水のあげ過ぎやお店で管理時から根腐れしていたりすると大抵元気なくしおれたり枯れちゃいますからまずは元気なよい苗選んで植え込み時は傷んだ葉や花物はあまり花数無い
焼け野原の寄せ直し♡
焼け野原の寄せ直し♡ ■作品内容焼け野原のエレガンスの寄せ直しです😊■工夫ポイント以前から気になってましたがやっと重い腰を上げて植え直しましたよ💦最後の最後で苗が足りなかったので姫秋麗で埋めときました笑🤭
自作ウッドプランターに仕立て直し ②
自作ウッドプランターに仕立て直し ② ■作品内容こちらもカインズWSのB&Bスモールボックスのサイズを合わせて自作しました。こちらのプランターの多肉は夏越し成功した多肉が多く、すき間に少し多肉を追加しただけです。良い感じに紅葉してきました😆 植え替えはしていません。 ■材料 SPF1✕4材の端材 夏越しした多肉達■工程
今日は遅めの朝食『アップルパイ🍎』とアールグレイ
今日は遅めの朝食『アップルパイ🍎』とアールグレイ 甘いの食べたいなぁでアップルパイになりました。食後は多肉の水遣りでのんびり。パイ生地の耳、スティックとクルクル巻いたのと作ってみました。一寸お遊び😄葉っぱの型で抜いたら『リーフパイ』楽しめるのに、百均では見つからず「おすわりくまさん」買いました。そのうちに『熊参拝🤣』焼きます。
自作ウッドプランターに仕立て直し ①
自作ウッドプランターに仕立て直し ① ■作品内容 カインズWSのB&Bスモールボックスをサイズを合わせて自作したボックスに多肉を寄せていました。しかし今年の猛暑で結構枯れてしまい時期も良くなってきたので寄せ直しをしました。といっても植え替えはしていません。(寄せ直し…、というか追加多肉を植えただけ…💦)錆びピックはクラフトイベン
アドバイス、ありがとうございます。🏡の多肉は年中、ベランダ奥の棚に置いて、ビニールや遮光ネットで過保護かもしれません。今年の夏は50℃位ありました。 今は遮光ネットを外し、夜も風が通る様にしています。一部紅葉し始めてる物もあるみたい。 スパルタも必要ですね。吊り鉢のグリネ、まだ元気です。順調に行くと
ダンボさん、ありがとうございます😊 強い多肉ちゃんが勝手に伸びてオバケっぽくなりました👻