ミュートした投稿です。
この生地でニラやネギや豚肉など割と何を入れても美味しいので試してみてください
こんばんは☺️ 2年ミニトマトを育ててみてたくさん収穫できましたが気温のタイミングが悪くうまく育てられなかったものもあって、今年はしっかりと育ててみようと思いました🤗 すごく根が出てたのも覚えており、横植えだとさらに根がしっかりするようで、また、横に植えても茎は上に向いて生えるそうです😊 なので色々
みかんさん、おはよー😊 ミニトマトを2年育ててみて早く植えたミニトマトはたくさん実ったけど最初の植え付けの時に毎回、失敗というか…低温障害になったりするので今回は勉強してしっかりとトマトを育ててから植える時間差植えを(🌷)みかんさんにコメント📝してる時に閃いたよ💡 そして、毎回、トマトと一緒にバジル
トマトって、植えるの後になるから、このアイディアは良いですね☺️ そのスペースをペットボトルで取っておくのね!! でもなぜ斜めなのかな? トマトは斜めに植えるのかな🤔 トマトが成長すると根元が寂しくなるから、ネギやバジルがいい感じになってくれそう☺️🎶
ペットボトルで時間差、家庭菜園
ペットボトルで時間差、家庭菜園 お花の時間差ペットボトルの再利用 の話をしている時に思いつきました💡今年、金あまトマトを植えるにあたり、色々やってみたい植え方、育て方があったのでやってみます‼️ ■材料プランターペットボトルネットビニール ■作り方プランターに鉢底石を入れて土を入れてそこにペットボトルを埋めます
今日の収穫
今日の収穫 家庭菜園を初めて4年目です荒れ地だった土に 色々な有機物を入れ、自家製の有機肥料や堆肥を使っているので 沢山の微生物が住みついでいる様です化学肥料、農薬は一切使っていないので お野菜が丈夫で甘く育ちます ■育てた野菜 早生玉ねぎアスパラブロッコリーネギ ■工夫ポイント4
ハナハナさん、コメントありがとうございます💕本当に簡単ですよ。おとうふあったら、ネギ切って調味料用意するだけ。忙しい時の一品にもピッタリの料理です😊✨
第17弾豚ロース生姜焼き大根
第17弾豚ロース生姜焼き大根 ■材料豚ロース、大根、生姜( 本体刻みとチュウブのすりおろし)、すき焼きのタレ、水、こんにゃく■作り方切ったりした具材を釜に並べるタレを作り入れる炊飯する■工夫ポイント豚肉を大根に広げて並べる肉を重ねてしまうと味がつかないのでこんにゃくを敷き又肉を並べる。こんにゃくだけ取り出して後からもう一品ネギと
おネギって、どうしてあんなに美味しいのかしら😍
そうなの、ウチは小ネギ常備派。ラー油も具材入りのあまり辛くないの使ったけどウマウマでした🐎🐎✨ 簡単、早い!が嬉しいね😘💕 一品増えるし、助かるわぁ~。