ミュートした投稿です。
横から失礼します! ど根性胡蝶蘭!? でもしっかり育ってますね!
メンションありがとうございます。 葉っぱが青々ツヤツヤして幾枚もあって元気そうですね! きっと管理がしっかりされてるんですね。 私は胡蝶蘭全然詳しくないんですけど、最初は観葉植物的に常時グリーンだし、土に植えないから室内で管理しやすいかなと簡単に考えていました。 3月にお迎えした時に全部出して傷ん
うちの胡蝶蘭、転がってる😆
胡蝶蘭心配になって水苔入れる
胡蝶蘭心配になって水苔入れる ぱみこさんの投稿を拝見して、我が家の胡蝶蘭には花芽の気配がなく心配になりまして😅 急遽真似して水苔入れたみました😊 上手くいくと良いのですが。
ありがとうございます😌 シリカゲルでマリーゴールドと胡蝶蘭なんてゴージャスになりそう✨ ゼヒ、ドライになったら見せてくださいね✨
ありがとうございます😊 これは普通の胡蝶蘭ですけど、 実はこのほかにミニ胡蝶蘭の花が終わってから安く買ってきた子がいくつかいます。 新しい根っこや葉が出てきていますけど、そちらはまだ花芽までには至ってないです。 また変化がありましたら投稿しますね。
大切に育てられて、きっと蘭に良い環境なんですね。花芽が成長したらまた見させてほしいです😊 うちのミニ胡蝶蘭はまだまだなので励みになります♪
こんばんは。 素人なのでコメント出来なかったのですが、我が家にも、貰い物の3年目の胡蝶蘭があるので、皆さんのコメント参考にさせていただいてます。
花芽だと思います♪ まだwebで色々と勉強中なのですが、胡蝶蘭屋さんの豆知識のサイトにあった花芽とそっくりです。 夏に購入した、うちのミニ胡蝶蘭は花が終わったあと、今、4枚目の葉が大きくなっている途中です。11月は花芽が出る時季なので、成長が楽しみですね😊💓
きれいに出来上がっていて素敵です。僕も先日シリカゲルを購入してマリーゴールドと胡蝶蘭で試しているところです。楽しみが出来ていいですよね(^^)