ミュートした投稿です。
げんままさん、コメントありがとうございます😊 次々に咲くのでとても楽しいですよね!ミニ胡蝶蘭は可憐な可愛さ💕色んな色を集めてしまいます。それに胡蝶蘭は他のお花より長く咲いているのも嬉しいポイントですね🎶 ちなみに写真は大きな胡蝶蘭の後ろ姿です。金魚の後ろ姿みたいで、ポテっプクッとしていて好きなんです
先日お値打ち品で頂いて来た蘭のつぼみがふっくらして来ました😊✨咲きおわった状態でいただいて来たので、開花まで色は分からないのですが、メロディ地方今週は晴れ続きの予報。この冬のぽかぽか陽射しで開花は間近と思われます💕 お値打ち品の中でも選ぶ際には、①病気が無く元気なこと、②葉の枚数が多いこと、は確認
そよら茅ヶ崎開店の時に購入したミニ胡蝶蘭。 今年、今、蕾を持ちました。 この花を咲かせ、来年も咲かせます
コメントありがとうございます😊 冬の日中の暖かい陽射しで、一緒に置いている胡蝶蘭は花芽がぷっくり膨らんできています✨日に日に暖かくなってきましたので、デンファレも開花を期待しています‼️
金子明人さんのシンビジウム、胡蝶蘭のお話し+相談会に行ってきました☺️ どういう植物なのかどうお世話するのか等いろいろ聞くことが出来ました😀 来月24(土)は多肉植物だそうです(私のリクエスト💕) 近くなったらまたお知らせします💚
立派な多肉さんで、一杯ですね✨ 胡蝶蘭、シンビジウム綺麗ですし、お話をお聞きしたら、尚更欲しくなっちゃいますね🎶🤭
胡蝶蘭のお話、ためになりそうですね😀 お気をつけて😀
一昨日CAINZ園芸コーナーに沢山の多肉植物が入荷していました💕(船橋習志野店) 1株398〜498円 まだ植え替え待ちが家にあるのですが欲しいものが… 今日は金子明人さんの胡蝶蘭、シンビジウムのお話を聞きに行ってきま〜す🚙 今日も買っちゃうんだろうなぁ〜🤭
おーー ミニ胡蝶蘭💓 素敵ですねー 作ってみてください。
これは良いです。👏👏👏 ミニ胡蝶蘭を着生させるのも良いかもしれませんね。🤗 参考にになりました。✨✨✨