ミュートした投稿です。
お裁縫ボードとお針刺し
お裁縫ボードとお針刺し ■材料 A4サイズの板 端切れ 大判フェルト サンドペーパー ウール100%の毛糸 使わなくなった入れ物 ペレット ボンド■工夫したポイント 既製品は高いので、身近な物で作りました。板に大判フェルトをダブルにして綿生地で包み、サンドペーパーを貼ることにより、表面は、生地が
パレット
パレット ■材料 卵の容器 マステ■工夫したポイント 捨てる前に、何かに使えないかを考えて、パレット🎨に活用したいと思います。手が切れない様に、フチはマステを貼りました。
リバティ端切れ利用のマット
リバティ端切れ利用のマット リバティの端切れ、とても捨てられないので寄せ集めてマットにしました。配置が難しかったけど、無事に形にできて良かった🎵さらに小さい端切れでまたポケットティッシュケース
リサイクル♻️でエコバッグ
リサイクル♻️でエコバッグ ツーシズン着なかったTシャツ今シーズンもおそらく着ないでしょうと思いウエスにするには、まだもったいない 先ず、下からハサミ✂️でカットしてフリンジを作り前身ごろと後身ごろのフリンジを結ぶだけで出来上がります エコバッグとして使い古したらコットン素材ですので その後にウ
miminサンおはようございます😃 クリックして トップ画がイメージ写真と分かりました😊 私が言うのも何ですが タイトルに 新しく花壇を作る為の柵作りのイメージ😍💕って分かるようなキャッチーな語録を入れたり あとは写真も大きめにするとかかしら❓(下の写真みたいに…) それにアップサイクルDIYになら
アップサイクルDIYキャンペーンについての質問です。 以前に作品投稿していたもので、今回のキャンペーンの趣旨に合致しているものは再投稿しても構いませんか?
ヨーグルトカップのリメイク✨
ヨーグルトカップのリメイク✨ 前にも投稿したことのあるネタですが😅💦https://diy-square.cainz.com/announcements/9ljd7w4aoasknrr5ちょっとお菓子を入れてプレゼントしてみたり…https://diy-square.cainz.com/announcements/mntmn6i
先ずは そのまま飾る?!
先ずは そのまま飾る?! 昨日、亡くなった両親の荷物の片付けをしていたら写真の物が出てきました(15✖️30センチの板)裏には、2-8 名前(中学2年の私の作品)がマジックで書かれていました。記憶はありました。45年以上経っての再会です。母が取って置いてくれたのです。先ずは、どこかに飾ります。ゆっくり考えて再生させたいです。
リサイクルガーデンゴミ箱
リサイクルガーデンゴミ箱 ■材料 古くなって部分的に痛みが出てきたエアコン室外機カバーと、不要になった猫の傘立て。それから100均で買ったワイヤーネット2枚。■工夫したポイント庭に置くゴミ箱なので、中のゴミが風等で散乱しないように、猫の足元にヒンジを付けて、猫を前に倒すとゴミ箱が出てくるようにした所です。古くなって
アームカバー
アームカバー ■材料 着なくなったズボン■工夫したポイント ズボンの足の部分をカットして、アームカバーにしました😊