CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
作品ギャラリー
  • DIY
  • グリーン
  • クッキング
  • ペット
  • ワークショップ
  • その他
  • クリスマスDIY2025
  • 秋冬家庭菜園2025
  • DIYアワード2025
レシピノート
  • DIY レシピ
  • グリーン レシピ
  • クッキング レシピ
  • ペット レシピ
  • ワークショップ レシピ
  • その他 レシピ
みんなに質問
トーク広場
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 311 件
##板付け

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ハナミズキさん❤️ コメントありがとうございます😊 カッコよく板付けしてみてくださいね! そうそう、書き忘れてしまいましたが、成長点が上に来るように配置します。

回答 0 34
ぱみこ
| 2023/03/20

ハナミズキさん❤️ コメントありがとうございます😊 カッコよく板付けしてみてくださいね! そうそう、書き忘れてしまいましたが、成長点が上に来るように配置します。

ユーザー画像
回答 0 34
ぱみこ
| 2023/03/20

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ちわまるさん❤️ コメントありがとうございます😊 水苔以外、身近な100均の物で出来てしまうんですよ。 にワイヤーも板もペンチも。 板は45×15の板を半分にノコギリで切って使用していますけど、切らずにそのまま使えるサイズもありますよ。 板付けは、流木やコルクの皮でも、エアープランツや胡蝶蘭も出来る

回答 0 35
ぱみこ
| 2023/03/19

ちわまるさん❤️ コメントありがとうございます😊 水苔以外、身近な100均の物で出来てしまうんですよ。 にワイヤーも板もペンチも。 板は45×15の板を半分にノコギリで切って使用していますけど、切らずにそのまま使えるサイズもありますよ。 板付けは、流木やコルクの皮でも、エアープランツや胡蝶蘭も出来る

ユーザー画像
回答 0 35
ぱみこ
| 2023/03/19

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コウモリランの板付けの仕方

コウモリランの板付けのやり方です。コウモリランは、板付けにすると葉っぱの展開が綺麗に育つようです。 板は端材でも100均とかでもOK板にニスを塗ってワイヤーを通す穴をドリルであけました。キリでもokニスは塗らなくても大丈夫ですけど黒ずんだりするので今回は塗りました。ニスもセリアのメープルで

回答 34 103
ぱみこ
| 2023/03/19

コウモリランの板付けの仕方 コウモリランの板付けのやり方です。コウモリランは、板付けにすると葉っぱの展開が綺麗に育つようです。 板は端材でも100均とかでもOK板にニスを塗ってワイヤーを通す穴をドリルであけました。キリでもokニスは塗らなくても大丈夫ですけど黒ずんだりするので今回は塗りました。ニスもセリアのメープルで

ユーザー画像
回答 34 103
ぱみこ
| 2023/03/19

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コウモリランの板付けへの道③

板付け準備、3回目です板付けする為に、コウモリランの鉢植えを、まずは株分けします。複数の集合体のままだと綺麗に葉が展開しないので、一株にします。 芽の出てくる成長点は傷つけると枯れてしまうので触らないように気をつけて。この成長点を痛めてしまうと枯れてしまうので気をつけて鉢から出して株分けし

回答 3 31
ぱみこ
| 2023/03/18

コウモリランの板付けへの道③ 板付け準備、3回目です板付けする為に、コウモリランの鉢植えを、まずは株分けします。複数の集合体のままだと綺麗に葉が展開しないので、一株にします。 芽の出てくる成長点は傷つけると枯れてしまうので触らないように気をつけて。この成長点を痛めてしまうと枯れてしまうので気をつけて鉢から出して株分けし

ユーザー画像
回答 3 31
ぱみこ
| 2023/03/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

きょろっちさん❤️ コメントありがとうございます😊 板付けにするとき、成長点を上にして付けるんですけど、鉢植えで密集しているとどこが成長点なのかわかりにくいんですよね。 まずは一株ずつの株分けお勧めします。 板付けするとカッコいいですよー。

回答 0 5
ぱみこ
| 2023/03/18

きょろっちさん❤️ コメントありがとうございます😊 板付けにするとき、成長点を上にして付けるんですけど、鉢植えで密集しているとどこが成長点なのかわかりにくいんですよね。 まずは一株ずつの株分けお勧めします。 板付けするとカッコいいですよー。

ユーザー画像
回答 0 5
ぱみこ
| 2023/03/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

立派なコウモリランですね!! 先日お迎えしたちびコウモリランは、私も水苔で植え替えしました👍 いつかこんな素敵な板付けができたら良いなぁ😊

回答 0 8
きょろっち
| 2023/03/18

立派なコウモリランですね!! 先日お迎えしたちびコウモリランは、私も水苔で植え替えしました👍 いつかこんな素敵な板付けができたら良いなぁ😊

ユーザー画像
回答 0 8
きょろっち
| 2023/03/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

板付けしたコウモリラン

コウモリラン超初心者が育てております。コウモリランの板付けへの道①②からすっ飛ばして完成品の投稿ですみません。こちらは園芸店で鉢植えで買ったコウモリランです。上がアルシコルネ下がビフルカツム かなぁ。貯水葉もしっかりあるので先に板付けしました。 ちなみに昨年購入したコウモリラン(ネザーラン

回答 5 33
ぱみこ
| 2023/03/18

板付けしたコウモリラン コウモリラン超初心者が育てております。コウモリランの板付けへの道①②からすっ飛ばして完成品の投稿ですみません。こちらは園芸店で鉢植えで買ったコウモリランです。上がアルシコルネ下がビフルカツム かなぁ。貯水葉もしっかりあるので先に板付けしました。 ちなみに昨年購入したコウモリラン(ネザーラン

ユーザー画像
回答 5 33
ぱみこ
| 2023/03/18

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ハナミズキさん❤️ コウモリランは板付けした方が成長が早くなるそうです。 本来の姿ですからね。 今度板付けしたのでアップしますね。 小さいと水苔が乾燥しやすいので貯水葉の代わりに板ごとラップを巻いています。 ただ、板付けにするときは成長点で一株に分けないと綺麗に貯水葉が展開していかないと思うので、ま

回答 0 5
ぱみこ
| 2023/03/16

ハナミズキさん❤️ コウモリランは板付けした方が成長が早くなるそうです。 本来の姿ですからね。 今度板付けしたのでアップしますね。 小さいと水苔が乾燥しやすいので貯水葉の代わりに板ごとラップを巻いています。 ただ、板付けにするときは成長点で一株に分けないと綺麗に貯水葉が展開していかないと思うので、ま

ユーザー画像
回答 0 5
ぱみこ
| 2023/03/16 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コスモスさん❤️ コメントありがとうございます😊 半分くらいは葉もダメになっていて花だけ咲いている感じです。どんな管理したらそうなるのか… とりあえず、残りの半分のを元気にさせられたらなぁと思います。 そうですね、置き場所大変かも。 私は板に着生させて吊るして飾りたいなと考えています。なんとかなるか

回答 0 15
ぱみこ
| 2023/03/16

コスモスさん❤️ コメントありがとうございます😊 半分くらいは葉もダメになっていて花だけ咲いている感じです。どんな管理したらそうなるのか… とりあえず、残りの半分のを元気にさせられたらなぁと思います。 そうですね、置き場所大変かも。 私は板に着生させて吊るして飾りたいなと考えています。なんとかなるか

ユーザー画像
回答 0 15
ぱみこ
| 2023/03/16 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

葵さん❤️ コメントありがとうございます😊 着生植物という事で、ウチにいるコウモリランみたいに板付けして育ててみたくて… まずは元気な株になるように頑張ります😊

回答 0 13
ぱみこ
| 2023/03/16

葵さん❤️ コメントありがとうございます😊 着生植物という事で、ウチにいるコウモリランみたいに板付けして育ててみたくて… まずは元気な株になるように頑張ります😊

ユーザー画像
回答 0 13
ぱみこ
| 2023/03/16 | その他
  • 251-260件 / 全311件
    • ‹
    • …
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
    • DIY
    • グリーン
    • クッキング
    • ペット
    • ワークショップ
    • その他
    • クリスマスDIY2025
    • 秋冬家庭菜園2025
    • DIYアワード2025
    • DIY レシピ
    • グリーン レシピ
    • クッキング レシピ
    • ペット レシピ
    • ワークショップ レシピ
    • その他 レシピ
  • みんなに質問
  • トーク広場
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2025 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル