ミュートした投稿です。
コウモリランの板付
コウモリランの板付 こんばんわ投稿が遅くなりました😅 先日、グリーンワークショップでコウモリランの板付けにチャレンジしてきました😆今回もみんとさんと一緒に参加😊心強かったです😊 初めての板付けは難しかった〰️〰️💦 テグスを巻いてそのテグスをタッカーで止める!この技がホントに難しかったです
コウモリランは鉢植えのそのままを板付けですか?
コウモリラン板付け最高✨ チャレンジしたいのですが… なかなかチャンスなく💦 それまでに勉強させてもらいます😊
コウモリランの板付けWSが羨まし過ぎますー。 しかも、このwelcomeはワイヤーアートですね! とても可愛い板付けに癒されますねー。
コウモリランの板付けのWSがあるのですね!しかも2度目とは!! ハートのワイヤーがとても可愛い😍 貯水葉も展開してて、彼からの成長が楽しみですね。
コウモリランの板付けのWSがあるんですね! 昨年のWSとあるので、コウモリラン2度目なのですか?羨ましい限りです。 みんなでワイワイ楽しそう♪ テグスをタッカーで止めつけてるのでしょうか?興味津々😀 ワイヤーの付け方がとても可愛いですね!❤️になってる😍
🌿.∘コウモリランの板付🌿.∘
🌿.∘コウモリランの板付🌿.∘ 昨日はコウモリランの板付のGWSへ行ってきました。 カインズでの初めてのWSが昨年のコウモリランの板付だったのでもうすぐカインズWS歴1年かな? 準備万端✿ᵕ̈*好きな板とコウモリランを選んで~板に色塗り、穴あけビニールポットから取り出し水苔で巻き巻き🌀🌀今からテグスとタッカーで
コウモリラン板付けいいなぁ〜😊 私もチャレンジしたいなぁ〜🎶
コウモリランのWSがあるのですね😝 見よう見まねで自分で作ってみましたが、WSがあるのなら参加してみたかったです。 (ホーム店舗にはGWSはないけど💦) とてもカッコイイ板付け✨ 成長が楽しみですね🎵
以前のコウモリランのWSは違うタイプでしたね!今度は板付け。やっと叶いましたね。 私が昨年作ったのは元気がなくなったので、吊り鉢に仕立て変えました。新しい葉が出てくるようになるまで、しばらくはこの状態を保とうと思ってます😥 水のあげ方が不十分だったのかしら? マッキーさんは上手く育ててくだ