ミュートした投稿です。
chase rainbowsさんも陶芸経験者ですかー。 電動ろくろならまだしも、手びねりって時間かかるんですよね。 その代わりどんな形の物も作れるので楽しかったの覚えてます。
このドアオブジェの人気の秘密は、とにかく置いてるだけでサマになるし、アレンジ次第でメルヘンにもシックにもなるとこだと思うんだよね、うん。 だからさ、ホラーだって…ま、ひとつの選択肢として有り得るよね?よね? このドアに掛けるモノとしてオシャレ可愛いリースや寄せ植えでなく、アク取りでゾンビハンドを作る
2年とはいえ、楽しかったです。 私は知らなかったんですけど、入学する何年か前にその陶芸科がテレビドラマの舞台になってたらしいんですよ。 だから志望者多くて、抽選だったことだけ覚えてます。 第一志望の陶芸に入れたのはラッキーでした。
ワタシも… リピは無いかなー😆 でも やってみたかったし 楽しかったし みなさまとおしゃべりできたし これはこれで良し❣️と 着地しました💨😋
今回もご一緒出来て楽しかったです😊💕 とぴさんこそ、驚き👀❗の早さで たくさん色使っているのに、びっくりでした💗💗 リベンジズーメイト出来てよかったです🤭🎶 アデリアレトロはラックに移行するみたいで、トレイまだやりたいけど😅 予約とれるかな?💦 引き続きWS開催して欲しいな❤️
秋から楽しめる球根寄せ植え
秋から楽しめる球根寄せ植え とっても楽しかったけどもりもりで難しかったです~😵ご一緒してくださった方&先生のおかげでなんとか形になりました~ありがとうございました😍 *覚書として ヘリクリサム ストック カルーナ ブルガリス ビオラ ヒューケラ キャラメル ビオラ 黒龍 チューリッ
今は社員旅行って あまり聞かない時代ですよね😅 子供の手が離れて 参加出来る時期がやってきて💓 なかなか楽しかったです🎶🎶 行ける時、動けるうちに どこか行ったことないところに これからも参加してみたいと思いました💕 上陸証明書の奥に小さく映ってる 船で行きましたが分かりづらい😰💦
アデリアレトロトレイ
アデリアレトロトレイ ヒネリもなくシンプルに見本の色で やりました💪 楽しかったし 色変にもチャレンジしたくなっちゃって もう一度 申し込みました😆 コーヒー☕️ご馳走様でした😋 (寅は干支の中でワタシ的カッコいいランキングの1位君臨✨あとは 龍もカッコ良くて好き🐉)
アンティーク風ミニドアオブジェ🚪
アンティーク風ミニドアオブジェ🚪 久しぶりのWS❣️めちゃくちゃ楽しかったです😆🎶今日は私一人だけだったので、先生ひとり占め‼️3時間コースでしたが、あっ!と言う間に完成!1時間半で、できちゃいました😉🚪 コーヒーごちそうさまでした!クリスマスローズのドライフラワーかけてみました🤗汚しは控えめに入れました! ma
とっても素敵♥でした✨ 楽しかったです✨☺♥ またお会い出来たら嬉しいです✨☺♥ お疲れ様でした✨