ミュートした投稿です。
4月に地元でイベントがあります。 ・苔玉作り ・盆栽作り ・親子寄せ植え 全部有料で事前申し込みが必要、申込みが多ければ抽選です。 申込みしましたが、当否は行事の3日前までに案内があるそうです。 ワクワク、ドキドキ、ハラハラの1か月です。
なんであんなにお花とか盆栽とか色々な植物が沢山あるお店でピンポイントに真っ赤な虹の玉持ってる人が現れたのか…❗❓ やっぱり多肉の神様のお使いに違いない❗
薬剤散布の序にお昼間だけ外出し、水遣りしました。来週寒の戻りで寒くなる予想。折角、🍓ちゃん達蕾着いてきたのになぁ😂😂😂 冷蔵庫空っぽで熱も無いので買い出し出ました。一寸ダルい感じですが、明日の自治会総会の慣らしも必要で。店内の空気が合わず咳き込み一寸筋肉痛増加アハハハ😂😂😂 結構ガッツリ動いてし
春が来た
春が来た こんばんは😊我が家にも春が来ました✨何年か前に植えて花が咲いて種が落ちて、そこからまた芽が出て…とほぼ放置で育ててる?ネモフィラが今年も咲いてくれました🎶まだ咲き始めなので花の数は少ないですが、もう少しすれば沢山の花を咲かせてくれそうです✨ 家の中ではニレケヤキの盆栽の新芽が出
そうですねー いい感じですよ❣️ 頑張って育てて下さいね😘 今,盆栽は世界的にブームですしね✌️
そうなんですか😳 知らずに購入しました😅💦 はじめるのに、盆栽と書いてあるし、可愛いし、安かったので🤭 大事にやってみます💓
ですよね🤭💓 同居していた祖父👴が盆栽していました💚 その頃は花も咲かないこれのどこかいいのか?分かりませんでしたが😅💦 年をとったということですね🤣🤣
そうみたいです🤭 たまたま見つけて(多分お正月に向けて販売?松・葉牡丹のように)日にちが経過し安くなったと思います💓 盆栽と書いてあるので、チャレンジするのにちょうどいいかな😆❤️
盆栽といってもいろいろあるみたいです🤭典型的なのは松💚 可愛くて安くて私にはピッタリです💕
ネーミングも素敵💓ですね 小品盆栽はミニ盆栽より少し大きくなるんですよね