ミュートした投稿です。
こんばんは🌛 サイトがリニューアルしててびっくりです😊間違って違うところをタップしないようにしなきゃ💦 使いやすくなったかはまだ未知数だけど、進化しているはず‥‥✨
🤣🤣🤣 もう、完全にGrassワールドに突入。楽しませて頂いています。🤣 返信から目が離せない。 もう、照れちゃって。🤭 ✨🎁✨は心のこもった物なんだろうなー。😊 🍕に🍢 今までしたことない、未知の組み合わせ。👀‼️ちょっとやってみようかな。😆 喜んでもらえるのが一番ですよね。😊
未知の物を食べるのって、緊張感と好奇心があっていいですよね。ワクワクします。😆 この四角豆の芋は育てた人でないと口にできない味ですね。 見た目からもっとクセがあるのかと思いましたが、とてもおいしそうですね。😍
コウモリさん うちの近くはセブンかファミマかローソンなのですが、コンビニ系で売ってそうですよね🥰✨ 探してみますね〰️🤭💓 ワタクシも未知の領域に到達致したいと思う所存でございまする〰️😂💦💦 うん。舌噛みますわ〰️🤣🤣🤣🤣🤣🤣
そしてあにー探検隊は未知なるジャングルの奥地へと進んで行くのだった…😅💦 広いお庭ですねー。 ほとんど開拓ですね。 頑張ってください💪
生花のグリーンワークショップは新シーズンになってから、3回行ってきました。好きな方に比べたら全くです😁 未知の世界へようこそに、ならないか
そうでしたね。お忙しいとおっしゃっていましたものね。 グリーンにたくさんいかれていた印象が大きくて。私には未知の世界なので😊
突然ですが問題です。コレは何でしょう?
突然ですが問題です。コレは何でしょう? 《ヒント1》おださんならわかる(たぶん)《ヒント2》28'sガーデンさんもわかる(たぶん)ほりあげる前はかなりホラー😱もったいぶるほどのモノでもないので答え言っちゃいますね。 蒟蒻芋です。えー、奈良県にある我が家は実は群馬県の飛び地でして(ウソです)、地下トンネルで群馬県と繋がってるんです
ハナミズキさん ありがとうございます🎵 本当にまだまだ未知の楽しみが隠れていそうですよね😆🎵 ノートのWSは色んなパターンが作れそうなので、また行きたいと思います〰️🥰💕💕
またまた、楽しいWSですね😆🎶 製本作り、すごく勉強になりました😊 世の中には、まだまだ知らない未知の楽しみがありそうですね🤭😆🎶🎶🎶