ミュートした投稿です。
ブリキ製の看板🪧✨ (ちな英語圏ではTin signって言われるのねぃ😆🪧🔠📛💬✨) コレと、ナイロン製コードクリップは現在進行形の室外機カバーに使うよぉ〜😆🙌🪵🛠‼️✨ https://diy-square.cainz.com/announcements/cj19wslgm1yo6b9g あ、
DIYはじめたばかりで室外機カバーを作ったんですよね🤣 で、はじめて塗料を買ったんだけど、ネットでポチッとして届いたらバカでかかったんす(笑) しかもさ、粘性の全く無いシャバシャバの液体で、伸びも良いから尚更多すぎだよ!!!って😅 今日見たら半分以下になってたんで、結構使えてますね😁👍 最初の頃、2
懐かしいー!!!あったあったー!このコメント思い出しました(^^)👍 なるほどなるほど、あそこから塗料の研究が始まり、水性クレオトップに辿り着かれたんですね😆👍 上に重ねる塗料は、今は防カビ剤入りの水性です👍 結構今は、水性塗料も進化してますよね〜✨✨雑貨関係は水性だけで塗ってますが、やっぱりキャビ
最強クレオトップデビューおめでとうございます😊✨ 私も屋外に置いてるキャビネットや室外機カバーは、クレオトップ塗ってます!!!しかも油性(笑)臭い… 我が家のクレオトップは透明なので、色付けは更に塗装が必要なので2重塗りしなきゃで😵💫💦 だいぶ強いと思います(笑)
【ゴリラが新しい塗料を手に入れたっ😆🙌🛢🖤🦍‼️✨防腐・防虫・防カビを兼ね揃えた屋外耐候性もある水性👍✨】 ぐふふ🤭✨ 近所のホムセンで初めてのお取り寄せをしたのだが、店舗受け取りだと値段に関わらず送料無料だからオンラインショップで買うより有難い🙇♀️✨ その分即発送では無いから時間は掛かるけれ
うんうん、長さのことぉ〜😄📏↔️✨ 脚物やったことが無かったから長物の角材ってノールックだったんだけど、室外機カバー終わったらやってみたい物も脚物なので、杉荒材使いたい〜😍🙌🪵‼️✨
さくら餅さんも室外機カバー作る予定なんだねぃ😆🌸🤝🦍✨ 早い方だと2〜3日で仕上げられてるの見たことあるけど😵🙌🔜‼️✨ 私はのんびり進捗なので、1ヶ月後もまだやってそうだよ🤣🐢🛠✨
私も室外機カバーを作りたいと思って、昨日カインズさんで、木材買って来ました。 しばらく玄関先に置きっぱなしかも笑
写真で見ても一目瞭然!見事に一皮剥けてますね👏私もメッシュ素材使ってまして重宝しております 室外機カバー制作のスタートですね✨ 楽しみです♪
【木工再デビュー「室外機カバーをつくりたい」😆🪵🛠🔰③ヤスリ狂想曲🤪🎼🟫)))))💥‼️💦
【木工再デビュー「室外機カバーをつくりたい」😆🪵🛠🔰③ヤスリ狂想曲🤪🎼🟫)))))💥‼️💦 【室外機カバーをつくりたい】②さて土曜も引き続きサンダー続けたかったのだが、始めて数分でアクシデント勃発😵💫💥‼️💨💦あちゃあ〜、メッシュヤスリの♯100が開始5分後に真ん中から真っ二つ😂🟫🕸💥‼️💦左下画像だよぅ😂🟫🕸📸💦 ちな私は、メッシュ素材のサンダー用ヤスリが好きさっ😍🕸🟫✨これ