ミュートした投稿です。
レインボーファン
レインボーファン ■作品内容鉢植えを地植えにしました■こだわりポイントもともとは鉢植えで育てていたのですが大きくなってきたので、試しに地植えにしたら、少しずつですが増えて冬も越せるようになりました。3年前に買った時はこれだけででしたが↓今ではこんなに増えました!コケ植物なので春先と秋にとても鮮やかなエメラルドグリーン
そうなんですね💗 この夏、虹の橋を渡った多肉の代わりを仕入れなけれは😆😆
momoさん コメントありがとうございます😊 毎年今頃は夏の疲れが出て来ます😥 今年は猛暑が10月まで続くそうなので、まだまだ疲労回復ジェルが必要ですね😅
秋の寄せ植え
秋の寄せ植え 夏に作った寄せ植え達は酷暑に耐えながらも黒ずんだり、枝が細くなってしまったり…そこで!玄関先に新たに作った秋バージョンの寄せ植えちゃん🎶夏の寄せ植え達より鉢を大きめズッシリにし、落ち着きと高級感を演出秋特有の木枯らし対策バッチリです。
我が家のは梅雨時にも夏の炎天下にもずっと鉢を置きっぱなしで…😅参考になりませんね😂あ〜でも初夏には半日陰に置いていましたね 夏に水は毎日あげていました🚿 今日お店で出会ったレースラベンダーは まっさんさんを引き寄せてくれたのかもしれませんね✨ でもやっぱり来春に元気な苗を選んで迎えるのが安心です
初作品に寄せ植え
初作品に寄せ植え ■作品内容夏から秋へ■こだわりポイント初めてのワークショップで作ったプランターに秋を感じる寄せ植えしてみました。 なんか嬉しい☺️
これで夏の疲れが取れますね😊👍
応援📣ありがとうございます。 今年の春の分は剪定もして次々花を咲かせてたのですが、暑くなったとたんにダウン。ユーチューブで調べたらレースラベンダーは初心者には繊細過ぎて難しいとありました。 外が暑くても、室内栽培出来ないようです。夏のベランダの温度を測ったら50℃近くありました。(生きてる多肉凄いな
なぜかスイカの箱にスイカボール🤣 たまたまあった箱に、夏の時期に海に一応持って行ったスイカボールをまたまた、たまたま置いて、このままです‥ そろそろ片付けます! むしろ、このままケースにしてでも👌
復活⁈
復活⁈ 夏の間にすっかり枯れたようになって、上の方をカットしておいたクレマチス、またツルが伸びてきました。次は来年かなと思っていたのですが、もしやもう一度蕾が⁈…少し期待を持ってます😆