ミュートした投稿です。
初めて、網戸の張り替えしました! CAINZで一式買いました。 意外とできるものですね😊
2年振りに塗装メンテするか?と手を付けた屋外用テーブル(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/atjmi3u7ygj46e5b )ですが、 コイツはやばいかも😅 ほじくれば、ほじくるだけ掘れてしまう勢いです。
また体調崩しちゃってたかぁ〜😭💦 早く良くなれぇ〜🪄💫✨ そんな病み上がりのモモちゃんに追い討ちを掛ける贈り物がこちらのURL✨ https://diy-square.cainz.com/chats/d5yyixi8p52pr6ng コメさせて貰った画像で、シダ姉ぇバージョンもやらかしとるぞぉ〜
コットンプロジェクト⑤
コットンプロジェクト⑤ 初めて育てる植物ってホントに暗中模索。枯れてはないものの、なんか成長遅くない?なうちのワタ達https://diy-square.cainz.com/announcements/possgkqvqmoy2cbjここでちょっと実験することにしました。左のプランターにだけ7/10にバラの肥料をやってみた
楽しそうなイベントですね🥰CAINZ全店舗でやってくれたら嬉しいのになぁ✨
実は。。。アガベの子株の投稿をしてから2ヶ月弱の数日前に、子株がいなくなってしまってるのに気づき落ち込んでました🥲 ツチバチが来てたので持って行くか食べるかしたのか?それともカラスか?突風か?干からびたか?。。。って、ベランダに出る度に捜索しては見つからず。。。初めから無かったと思うようにしようと🥲
ほぼ一重のカーネーションの中に見つけたピンクのシャボー
ほぼ一重のカーネーションの中に見つけたピンクのシャボー 5月半ばに成長不良だったカーネーション株をプランターに植え替え(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/6d3qvdemx5uil87w )してから2ヶ月余り、まだまだ花をつけてます。↓ただほぼ一重ですね、ずーっと。↓目線を少し下に移すと、一輪
ハンドメイドジャパンフェス行って来ました。 苔テラリウムのワークショップはやらず、(今月カインズでGWSに参加するので) カプセルテラリウムを購入しました。(ガチャだけど選んで買えました🥰)明日作ろうと思います🎵 いろいろたくさん歩き回ってワークショップもいくつかやりました。CAINZのジュートバッ
樹脂粘土にハマり中の娘☺️作
樹脂粘土にハマり中の娘☺️作 先日、セリアで樹脂粘土を買ってから、娘はハマったらしく、、、🤭私が外出から戻ると、友達と遊びに行って作った〜と、作品がいっぱい🤭ミャクミャクまでありました😳 先日、作ったものはこちら↓https://diy-square.cainz.com/announcements/44qwmbx5um
零れ種からの鶏頭キャッスル
零れ種からの鶏頭キャッスル 6月中旬に見つけた零れ種からの発芽(リンク→ https://diy-square.cainz.com/chats/chwusuevnwtb0zki )から、ひと月程。黄色のトサカが鮮やかで美しいです。キャッスルは、この頃が一番美しい気がします。