ミュートした投稿です。
ゴミ箱付サイドテーブル
ゴミ箱付サイドテーブル 今日は 扉の蝶番付けが思うように行かず、焦りましたが💦💦何とか仕上がりました 😅マグネットキャッチと取っ手を付けて…扉がパタンと良い音で閉まった時は嬉しくて、何回も開閉しました😆☆キャスター付きなので自由に移動ができて便利です☺️
ゴミ箱付サイドテーブル WSに行って来ました。塗装、蝶番取り付け、タッカーなどなど本日は、失敗続きで凹んでおります😢マッサージチェアーの脇に設置して、コーヒー☕️スマホ📱を置くのが目的ですから、作る事ができたのは、とっても嬉しい☺️
てんこさん🍀 ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡ 娘の部屋にピッタリのゴミ箱になりました😊✨ 後は掃除をマメにしてくれると…いいなぁ( ˙꒳˙ )
きょろっちさん🍀 ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡ ステイン剤で塗装して木目が綺麗〰️に浮き上がってるとステンシルするのを躊躇しちゃう💦…まっ結局ポンポンしますけど😂 娘の部屋にはたっぷり入るゴミ箱が必要なんですよー😅 山盛りのまんま放置民だから😑 親の顔が見てみたーい(´∀`*)ヶラヶラ
スゴっ✨もはや別物に見えますね🤭ネックレス鉢は雨ざらしにしましたよ😃 それにしても毎日降り続く☔😰 解けた子、ジュレた葉差しを見てはため息つきながらゴミ箱へ😭 ☔だけならまだしも、風で濡れてしまうエケベリア鉢の水滴飛ばしをしながらのパトロールです😅💦
一番失敗しないのはカインズさんで売ってる水生植物の土を使うことです。 5ℓで¥600くらい。 自分で配合すると安価だけど、土が臭うことがあるんですよねー。 100均のゴミ箱は大きさは丁度いいんですけど、真夏になったら日光で熱くなるんですよ。 土が煮える恐れがあるので、一回り大きなバケツに水を入れて二
わぁ😳可愛い🪷コンパクトで場所取らず、いいですね。でも土の配合とか💦(・o・;) ゴミ箱は考えましたね。そっかー穴あいてる鉢じゃダメなんですもんね。 🤣比べてみるとミニチュアと思えるほど差があるんですね。可愛らしい😍何気に右側に落ちている花びら🪷素敵です。
手乗り蓮、始めました。🎐 𓈒𓏸
手乗り蓮、始めました。🎐 𓈒𓏸 我が家には、先日から開花の様子を投稿させていただいてる「大賀蓮(オオガハス)」の他にもう少し小ぶりの花を咲かせる「茶碗蓮(チャワンバス)」という花蓮があります。普通は広大な池か大型のタライ、専用の鉢で育てないと花をつけない蓮を小型化したものです。小型化って言っても、見栄えよく花を咲かせようと思ったら
ささんさん🍀 ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡ ささんさんもゴミ箱付サイドテーブル作られたんですね🎶 使い勝手も良さそうでいいですよね✨ アレンジ頑張っちゃって下さい💪 やれば出来る(๑•̀ㅂ•́)و✧😆💕
はっちさん🍀 ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡ ゴミ箱の存在を意識して貰ってゴミ箱が山盛りになる前にこまめに捨てて欲しい💦と言う母の策です😅