ミュートした投稿です。
お疲れ様〰️😊 お寿司のショウガ好き💖 漬けるとピンク❓️😆旬は秋❓️ 知らんかった😵💦
先日道の駅で新生姜を購入したので、新生姜の甘酢漬けを作りました 我が家は娘がお寿司屋さんのガリが大好物😋 なので毎年作っています 透明の甘酢が新生姜を漬けたらピンク色に染まっていくんですよね❤️ 新生姜は初夏に出回るイメージですが、それはハウス栽培のもので、生姜の本当の旬は秋らしいです 生姜の茹
旬の洋菓子 栗とコーヒーの ロールケーキ
旬の洋菓子 栗とコーヒーの ロールケーキ 今が旬の栗 栗を使った 美味しいスイーツを ワークショップで作りました この日は 他の料理教室で お友達になった方をお連れして 一緒に cookingすることができました💕 一緒にできる仲間が増えると 嬉しいものです♫ できた ロールケーキは すぐ近くに住む
とっても美味しくなるシャインマスカットの食べ方
とっても美味しくなるシャインマスカットの食べ方 普通に食べても美味しいのですが、こうして食べるともっと美味しいので紹介します 今がまさに旬なので、是非やってみて欲しいです😃■材料 ○シャインマスカット○炭酸水○何かしらの容器 ■作り方 シャインマスカットを一粒づつ取る 容器に入れる 炭酸
10月のGreenワークショップメニューをご紹介!
10月のGreenワークショップメニューをご紹介! 皆様、こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です✨10月のGreenワークショップのおすすめメニューをご紹介致します♪今月も皆様に楽しんでいただけるよう、季節の花を使用したGreenワークショップをご用意いたしました❕🌼ガーデンシクラメンの寄せ植え旬の花材「ガーデンシクラメン」を使った
家飲みのチーズプラトー
家飲みのチーズプラトー 今が旬のシャインマスカットにモッツァレラチーズ、自家製のジェノベーゼソース、ベランダのバジルを合わせました😋 ミックスナッツ、チーズ、カプレーゼ、モッツァレラチーズのおかか和え、ロースハムと一緒に盛り付けました☺️💓
ほうれん草にも特有の香りがあるようにつるむらさきにもあります インドのほうれん草とも言われているそうです ほうれん草よりアクは少ないです 夏が旬なのですが見かけたら試してみてくださいね😉
ぼろぼろだったワイヤーバスケット、リメイクして秋の寄せ植えを作りました。ハートが実るという珍しい木をメインにこれからが旬のガーデンシクラメン、物置の隅っこにほったらかしにされていたバスケット、大活躍です。さぁこれからは秋の花と来春に向けての球根の植え付け…色々と忙しくなりますね。それでもガーデナーに
骨ごといただくイワシのしょうが煮🐟✨ 北海道で水揚げされたイワシは今が旬です イワシは回遊魚であるため、5〜6月は関東で、8〜9月は北海道で採れたマイワシが旬の時期となるようです 魚好きでも、骨を取って食べるのはやっぱりちょっと面倒だったりします その点イワシ煮は骨ごと食べられるので、カルシウムも摂
美味しいものを食べている時って本当に幸せですもんね❤️ 特に旬のものは季節を感じることができるので格別です✨✨