ミュートした投稿です。
芽キャベツとケール🥬を掛け合わせた新しい品種です。 芽キャベツより葉っぱの感触が味わえます😊 静岡と茨城で出荷してるみたいですけど、全国的にはまだまだなのかもしれません😢
静岡市の実家に帰省し、『どうする家康』静岡大河ドラマ館に行ってきました!ドラマの数々の感動シーンを思い出し、涙が出てしまいました🥲 松本潤さん、ありがとう…一年間お疲れ様でした。
一ヶ月前に今回の地震の当たる地域(輪島、七尾、氷見)に行ってきているので、とっても心配です。私は静岡に住んでいるので、地震については敏感なのですが、いざ地震が起こると気を引きないとと思うんです。
えっと~、私の場合、名古屋方面、東京方面いずれも150キロは超えますなぁ。東京だとほぼ200キロ?静岡のど真ん中なので、バイパスという武器を使って行ってますよ。高速ぅ?バイパスが便利すぎて使ってないなぁ。
多分私の行動は皆さん知っているかも知れませんが😅💦愛知県はWS開催店全店舗行きました😊💕✌️ お隣県三重県と静岡県も💗 静岡は浜松と吉田だったので、泊まりで旅行気分で🎶✨️🎶 先月は関東の方々と会いたくて埼玉と神奈川に行きました😆❤️ 関東は長距離なので、時間の余裕をもって数日間 私も人との出会いが
ほうほう🤔レーズン入りクッキーなんですねー!ネーミングからは想像できません! 静岡の銘菓なんですね_φ(・_・ 食べてみたいです😋
まっさん師匠、おはようございます。私も子供の頃夏休み、冬休みは静岡(熱海)の祖母の家で過ごしました🌳🪵。川を挟んだ迎え側の山に登って、🪵🪳兜虫探したり、泉のお水を飲んだり、縁側で🍉食べてると蟻🐜が体に登ってきたり…。楽しかったです。☺️その頃はまだお花🌹の魅力に目覚めてなかったのかな?暗くなるの早い
シン ひよっこ 葵さん、今ね、ネコぞりからの連絡で富士山を一周して、静岡空港あたりで東屋のトナカイさんが迎えにきてくれるって。良かった。良かった(^^)
シダーローズさん、そうでしたか。奈良マラソンにエントリーしたら、シダーローズさんちの側、走れるんだ。僕も4年前までランナーだったんですよ。神戸や静岡にも遠征していました。サロマ100KMウルトラマラソンも完走してたんですよ。そうですか。復活してみたいなぁ。うーん、でもなぁ~。少し夢見たくなりました。
今回の旅行は大雑把に書けばこんな感じ。 一日目 静岡→(JR)→名古屋→(高速バス)→金沢→(高速?バス)→輪島 二日目 輪島→(路線バス)→穴水→(鉄道)→七尾→(路線バスを2つ乗り継ぎ(間に県境あり))→氷見 三日目 氷見→(路線バス)→高岡→(鉄道)→富山→(高速バス)→名古屋→(JR)→静岡