ミュートした投稿です。
コメントに注意事項追記しました。 あにーさんのお宅は食用のニラですか🫡 食用が確信ならば、大丈夫ですので是非食べてみてください😊 花が咲く前に茎も付くようにカットしてくださいね。あまり育っていると硬いそうです。 油との相性がいいので、炒め物、天ぷらがお勧めです。またはおひたしや味噌汁でも大丈夫です
注意事項追加しました😌 ニラは食用のものです。観賞用のハナニラがありますが、そちらは毒性があるとのことで、食べないようお気をつけください。 m(__)m 自宅は、食用のニラを種から育て普段から食べております。それがトウ立ちして、蕾になると摘む必要があり、しかしそれが食べられると言う事で食べていま
教えていただきありがとうございます😊 フルーツ味良いですね。 またまた食べてみたくなりました🥰
白ナス美味しそうですね🍆 何年か前に苗を買って育てましたが、一個もならずダメになりました💦 一度は食べてみたいです😁
果肉と味が気になる😍 とコメントしてから下へスクロールしたら画像と感想あった🤣 なので1度食べてみたい😋
全部めちゃめちゃ美味しそうですね🤤💕 うには、この辺では珍しく、ミョウバンに浸けてないものではないしょうか😃 私は礼文島の漁師さんの売店でプチバイトをしてましたが、そこでとれたてのうにを食べてからは、ミョウバンに浸けたうにが食べられなくなりました😖💦 贅沢な話なんですが…😅 このお店のうに、食べてみ
ステーキ❕と 行きたいところですが ハンバーグになっちゃいます(もちろん美味しいのですが) いつかはステーキ食べてみたい😋
フィンガーライム乗せカプレーゼ
フィンガーライム乗せカプレーゼ 知人にフィンガーライムを頂きました。早速、カプレーゼに乗せて食べてみたところ美味しさが増して感激🤩プチプチな食感で、ほんのり酸味(ライムの味)
コスモスさん⭐️ ありがとうございます😊 珍しいし、せっかく来たなら食べてみたい😍 と、気は大きくなり財布の紐も緩みます👛
コメントありがとうございます タコの干物美味しそうですね 鳴門で海鮮食べてしまってたので、、 食べずに 倉敷に移動してしまったので わからなかったんですが また、機会があれば食べてみたいです