ミュートした投稿です。
ボックスプランター
ボックスプランター 好きな色を選んでステンシルしたら、明るいイメージにできました🤗
カフェ風ディスプレイ🎶
カフェ風ディスプレイ🎶 ■作品内容ラティスをリメイクして、多肉の寄せ植えを飾れるようにアレンジしました✨ハギレを使ってガーランド風にラティスに板をつけてリメ缶置き場を作り、落ちないように釘を打ち込んでワイヤーを張りましたWelcomeの看板はスチール板を切って(めちゃくちゃ硬かった😅)ペロペロキャンディ🍭のパーツを飾りまし
HL.4樽みたいな···
HL.4樽みたいな··· ストアオリジナル作品作ってきました。 始めに全てのパーツの塗装をしてからの組み立てでした。鉛筆も使ってないです😄組み立ては手伝っていただいた事もあり、早く出来上がりました🎶 オリジナルのステンシルをしましたが、シートを小さく切って使ったので、組み立てよりもステンシルに時間がかかり
鶏頭パンキーレッド鉢植えを地植えに
鶏頭パンキーレッド鉢植えを地植えに ↑after↓beforeもう花期も終わりに向かってる様子ですが、零れ種目当ての地植え展開としました。↓鉢から外したら、スポッと♪地植えで正解かもしれません。整えてたら近くに、黄色のキャッスルを見つけました。零れ種ですね。まだまだ小さいですけど、小さなトサカが確認できます。↓右手に小さいキャッスルが
ガーデンハウス
ガーデンハウス 可愛い❤お家が出来ました。左右分割出来るので色々と使えそうです✨皆さんと和気あいあいと出来て楽しかったです。新色も出て、新しい発見が出来ました。
サボテン🌵植えたよ♡
サボテン🌵植えたよ♡ 早出から帰ってきて、いそいそとカットしたサボテン🌵を植え付けました😊昨日作った、ガーデンサインと並べて色々と撮ってみましたが大きさの比率がイマイチ💦ちょっとガーデンサインが大きすぎるのね😅色々、試行錯誤して、最後はここに落ち着きました🤣
☕カップ鉢に絵付け体験&多肉寄せ植え
☕カップ鉢に絵付け体験&多肉寄せ植え ■作品内容素焼きの、☕カップ鉢に絵付け体験をして、多肉の寄せ植えをしました🌵🌸 ■こだわりポイント コスモスのお花🌸が、咲く頃の涼しさが、やって来てくれるのを願いながら描いてみました☕🖌💕。 (事前に、先生のレクチャーあります。) 多肉はエケベリアとアオエニウ
足場風ミニ 三段ラック
足場風ミニ 三段ラック ミントグリーン卒業の前に私らしくないけどミニラックに塗料を使ってみました✨何とも可愛らしい色味で今更ながら気に入ってます😆自作のセメント細工の鉢を並べるのにちょうど良いサイズ感で可愛く飾れそうです🌱 前回は森の🌳🍃イメージでウォルナットにしてコルク人形のオーケストラ🎻🎹 飾って
初めてのベーグルは凸凹
初めてのベーグルは凸凹 ■作品内容初めてベーグルを焼いてみました発酵に最適な室温35度、これはエアコンなしの部屋でぴったり‼️乾燥防ぐのにラップをかけたら、、、わー😩ラップが生地と仲良くなって、、、😢でこぼこそのまま、茹でてしまい、焼きあげ、、見た目はでこぼこだが、できた、感激(๑˃̵ᴗ˂̵)و ■こだわりポイン
# 【9月1日は防災の日!防災投稿キャンペーンのお知らせ】 こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です。 ただいま開催中の防災投稿キャンペーンではたくさんのご投稿をいただいております👏ありがとうございます! みなさんの工夫やアイデアがとても参考になっています✨ また今回のキャンペー